※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

『本読み会』online;6(“密”な『本読み会』&『忘本会』)のお知らせ!

  • honyomikai honyomikai(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(82) 2020/11/18 00:41

いつもお世話になっております。『本読み会』です。

(『本読み会』は、東京都を中心に活動を続ける戯曲の読書会です。戯曲をひとりで黙読するのではなく、大勢で声に出しながら読める場を作ろうと、2004年に設立されました。詳細はホームページ
http://honyomikai.net
をご覧ください。)


こんにちは。
とうとう2020年最後の『本読み会』のご案内です。今回はコロナへの宣戦布告(?)、毎年恒例『忘本会』を企画いたしました!

『本読み会』online;6(“密”な『本読み会』&『忘本会』)のお知らせ
http://honyomikai.net/2020/11/16/online-6th-information/

※※※※※

さあ、とうとう2020年も終わります。今年は大変な年でしたね!
『本読み会』も、年の初めは「オリンピックイヤーだよ!ギリシャ劇集合」なんていう長期イベントを開催しておりましたが、結局オリンピックも延期になってしまい、イベントどころか対面での開催も復活できていない状態です。
せめて年末は皆で集まって、毎年恒例の「忘本会」(“本のことは忘れて楽しもう!”と開催される、まあつまりは忘年会です)を開催できれば良かったんですが・・・、このところの感染者数の増加を見ていると、それもなかなか難しそうです。
でも、このまま何も無しに終わりというのも、なんだか寂しいし、口惜しいですよね!
という訳で、なんとか出来る範囲で楽しんでやろうじゃないかと、オンラインでちょっとしたイベントを考えてみました。皆様のご参加をお待ちしております!

『本読み会』online;6(“密”な『本読み会』&『忘本会』)

■日時
2020年12月27日(日)16:00~19:00

■作家と作品
主宰&参加者が持ち寄ったいくつかの戯曲から、“密”なシーンを抜き出して扱います!

■企画について
オンラインで『忘本会』を開催します!
3時間開催、それぞれ持ち寄った戯曲をつまみに、お酒を楽しもうという企画です。

戯曲選びの条件は、“密”であること。
「親“密”な男女のやりとり」「秘“密”の企み」「濃“密”な関係」「緻“密”な会話」など・・・もうこじつけでも何でも構いません!笑
“密”を避け続けた一年でした。最後くらい、思う存分、“密”なドラマを楽しみましょう!

■参加費
無料

■参加の仕方
今回の『本読み会』online;は、『忘本会』です。各自お酒やお食事を用意した状態で集まっていただき、飲み食いしながら、ワイワイガヤガヤゆる〜い雰囲気で楽しんでいければと思っています。いつもの回に比べ、本読みより、おしゃべりや交流の部分に重点が置かれているとお考えください。
ですので、今回は【読み手】【聞き手】の区分は設けていません。当日は、参加者に順に読み手の役割を割り振って、いくつか“密”なシーンを読んでいきたいと思っています。自分は読まずに聞き役でいたい、という方がいらっしゃいましたら、当日言ってくだされば対応いたします。

■戯曲持ち寄りについて
今回は、主宰側が用意するシーンだけでなく、有志の参加者にも、“密”なシーンを持ち寄っていただこうと思っています。こじつけでもなんでも構いませんので、「これは“密”だな!」という戯曲のワンシーンがあれば、ぜひご紹介ください。

条件は以下の通りです。
・戯曲のワンシーンで、「これは“密”だな!」と感じられる、お気に入りのワンシーンであること(愛を持って紹介できる戯曲しか認めません!)。
・古今東西の戯曲作品のうち、歴史的にある程度評価されている戯曲であること(出版されているものであればOK)。
・3分〜10分程度で読み終わる長さであること。

もし戯曲持ち寄りを希望される場合は、お申し込みの際にその旨を記載してください。具体的なシーンの選定は、後日で大丈夫ですが、こちらでテキストの用意をするため、締め切りは12月13日(日)までとさせていただきます。

シーンが決まりましたら、「作家名」「戯曲の名前」「出版社名」「抜き出す箇所」「どこがどう“密”なのか」を、こちらまでご連絡ください。当日画面共有でテキストを共有できるよう、準備をさせていただきます。

一つ事前にご了承いただきたいのですが、持ち寄り希望者が殺到して“密”なシーンがたくさん集まってしまった場合、こちらで当日読むシーンを選考させていただく可能性がございます。ご紹介だけは、全ての戯曲をするつもりでおりますが、実際に声に出して読むことはできないかもしれません。開催時間も限られますし、交流の時間も確保したいので、ご了承いただければと思います。

以上、何か分からないことなどあれば、なんでも相談してください。やり取りしながら進めていければと思っております。

■申し込み方法
『本読み会』online;は、開催にZoomミーティングを利用します。『本読み会』ウェブサイト内にある、参加申し込みフォームから参加をお申し込みください。遅くとも翌日までに、Zoomミーティングへの招待URLを記載したメールを返信いたします。開催当日はそのURLにアクセスしていただければ、『本読み会』online;にご参加いただけます。


■事前準備について
事前準備と参加ガイドについては、『本読み会』ウェブサイト内の『本読み会』online;ガイダンスをご参照ください。
http://honyomikai.net/online-guidance/

ご案内は以上です。
皆様のご参加をお待ちしております!

■参加申し込み/お問い合わせ

『本読み会』
ホームページ
http://honyomikai.net
メールアドレス
info@honyomikai.net


■『本読み会』について
『本読み会』は、約2ヶ月に一度のペースで開催されており、毎回参加者を一般から広く募っています。
(定期的なご参加を希望される方には、開催情報をお知らせするメールマガジンへのご登録をお勧めしています。)

また、講師を招いてのワークショップや講演会などの企画、有志による上演活動なども行って参りました。

『本読み会』は、「戯曲を声に出して読む」といういたってシンプルな、しかし本質的な演劇・文化活動を行っています。
しかし全く堅苦しい会ではありませんので、どうぞお気軽にご参加下さい。

皆さまのご参加をお待ちしております。
それでは。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大