※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【ワークショップ緊急開催決定‼️】 国民的刑事ドラマ「相棒」、 大人気シリーズ映画『探偵はBARにいる』 ヒットメーカー!橋本一監督によるWS。

  • workshopnavi workshopnavi(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(184) 2020/07/20 23:26


8/2(日)

長寿を誇り、国民に愛され続けるドラマ「相棒」の総括監督を長年に渡って担い、劇場版『相棒』も監督。

相棒シリーズの中でも名作と言われてる「BIRTHDAY」は、代表作「リーガルハイ」などで知られる大人気脚本家、古沢良太さんとタッグを組んだ、傑作中の傑作…❗️

橋本監督は役者の魅力を引き出し、輝かせるのがうまく
その役者が持つ個性を巧みな演出力で
見事なまでに上位のエンターテイメントへ昇華させることができる監督なのです。

超話題作、
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の知られざる生涯を描いた映画『HOKUSAI』の公開が来年度に控える。

次から次へと 作品を撮り続け
8/3クランクインの作品を抱えながら
ご多忙な中、今回ワークショップの講師を引き受けてくださいました。

ふたたびドラマ「相棒」の撮影が、スタートしたりと仕事のオファーが引く手数多な売れっ子監督です。

ワークショップは
大切な仕事の出会いの場、と考えている橋本監督。

殺人的スケジュールで
1日限定になりますが
参加いただいたメンバーの一人一人の
個性をきちんと見たいとのことで、
ワークショップを開催して頂けることになりました。


出会わないと始まらない。
チャンスは自ら作るもの
これは絶好の機会です!!!

ただし定員になり次第、
締め切りとさせていただきますのでご了承ください。


●【日程】
​2020年8月2日(日)
13:00ー17:00

​●【場所】 都内

​​
●【料金】10000


橋本一監督からのメッセージ

齢五十過ぎ、監督歴20年を越えてはおりますが、
未だ演技も映像も未熟経験不足日々勉強と感じながら、一本一本拵えております。
今回のワークショップ、参加する皆さまから
「個性」を魅せていただき、
或いは惹き出せれば、
そんな場に出来たら本望です。



< プロフィール>

1968年1月17日、新潟出身。
高校の文化祭で自主映画を制作したのを機に映画監督を志し、
1986年、日本大学芸術学部映画学科に進学する。
1990年、東映に入社、京都撮影所に配属される。
助監督として澤井信一郎監督「福沢諭吉」(91)や降旗康男監督の「藏」(95)など文芸作品に携わった。
1997年、TVドラマ「御宿かわせみ」で監督デビュー。以後、「京都迷宮案内」「舞妓さんは名探偵!」「科捜研の女」「忍風戦隊ハリケンジャー」「子連れ狼」「相棒(Season2-5,7-16)」「忠臣蔵」「名奉行! 大岡越前」「白虎隊」「ゴンゾウ 伝説の刑事」「臨場」「メイド刑事」「樅ノ木は残った」「火車」「特捜最前線2013」「冤罪死刑」「BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係」など、多数のテレビドラマを監督。
2013年9月、東映を退社。以後、フリーとして活動。

2003年、テレビドラマ「あかね空」が芸術祭優秀賞を受賞。

劇場映画は、
2002年「新・仁義なき戦い/謀殺」で初監督。(東京国際映画祭コンペティション参加)
2005年「極道の妻たち 情炎」
2007年「茶々 天涯の貴妃」(おおさか映画祭主演女優賞)
2011年「探偵はBARにいる」(日本アカデミー賞優秀作品賞、石原裕次郎賞)
2012年「臨場 劇場版」
2013年「相棒シリーズ X DAY」
「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」
「桜姫」
2014年「花と蛇 ZERO」
2015年「王妃の館」
   「ズタボロ」
「破れたハートを売りものに」(短編)
2016年「シマウマ」
2017年「相棒 劇場版Ⅳ」
   「HKT48~Anonymous」(短編)
2018年「劇場版トチオンガーセブン」
2021年「HOKUSAI」


〈お申し込み方法〉
​※お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

以下をご記入ください。

(1)お名前
(2)ふりがな
(3)性別
(4)生年月日(年齢も)
(5)連絡先電話番号
(6)フリーランスか事務所所属か。所属の場合は事務所名もご記入ください。
(7)写真付きプロフィール(プロフィールはメール本文にご記入の上、写真を添付してお送りください)
 をお書きのうえ、 メールタイトルを
「橋本一監督ワークショップ」とし、
 creedworkshopnavi@gmail.com
までお送りください。

​追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。