※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

新期開講❗️『銀の匙』『SHIROBAKO』出演声優によるアニメクラス受講生募集

  • S&S声優 S&S声優(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(2) 閲覧(224) 2019/03/21 21:37

【4月 新期開講】
アニメクラス受講生募集の情報です!

「リハ→本リハ→本番」という現場同様のスタイルで毎回収録し、
現場対応力を強化するクラスです。

アニメ・外画から舞台まで幅広く活躍するこぶしのぶゆき氏が、
アフレコ前の映像チェックの仕方、感情の掘り下げ方など、
「声優」「役者」としてアフレコに向き合う際に必要な全ての要素を徹底的に指導します!

◎レッスン概要

アニメアフレコに特化したレッスンです。
毎回の香盤表を元に、リハーサルから本番へと実践形式でレッスンを進めていきます。
その過程で、役をどれだけ理解し創り上げたかを追求し、
作品への理解、役への理解を徹底的に深めることで、
技術や即応力はもちろん、作品と役柄に対し責任を持って取り組むプロとしての意識も強化していきます。

受講期間が6か月間ある土曜日クラスでは、
オーディションによってその期間に取り組む作品の役決めをすることも。
自身がある番組のレギュラーキャストになったつもりで
作品・役に対し取り組む、というレッスンが行われることもあります。

※4月新期クラス開講!現在開講中のクラスを体験頂けます※  

【期間】火曜日クラス:2019年4月~2019年6月/全6回 (4月レッスン:4月16日・23日)
土曜日クラス:2019年4月~2019年9月/全12回 (4月レッスン:4月6日・27日)

【時間】火曜・土曜共通19:00~21:00(120分) ※18:00~映像チェック時間有

【カリキュラム内容】
<アニメアフレコ>
◎火曜日クラス
・ひとつの作品に対し2~3パターンの香盤表で、毎回収録を行ないます。
◎土曜日クラス
・前半は受講者同士で配役を決め、数パターンの香盤でアフレコを行ないます。
・後半は講師指定のキャスティングのもと、数パターンの香盤で収録を行ないます。

【レッスン料】
◎火曜日クラス
<全6回レッスン>
一括:28,350円(税込)
分割:9,450円×3回(税込)

◎土曜日クラス
<全12回レッスン>
一括:56,700円(税込)
分割:9,450円×6回(税込)

※レッスン料とは別に、設備費として別途10,000円を頂戴しております。

【募集定員】各クラス13名

【対象】・1年以上の演技基礎訓練を受けた15歳以上の男女

■講師■
-こぶしのぶゆき(賢プロダクション所属)-
出演作品:■アニメ 『銀の匙』、『学戦都市アスタリスク』、『SHIROBAKO』、『涼宮ハルヒの憂鬱』、
『CLANNADO? AFTER STORY?』、『BTOOOM!』、『鋼鉄神ジーグ』、『バッカーノ!』、『アイズ ピュア OVA』、
『ZOIDS ジェネシス』、『それゆけ!徹之進』、『夏目友人帳』、『彩雲国物語』、『半分の月がのぼる空』、
『名探偵コナン』
■外画吹替 『エアポートアドベンチャー』、『セサミストリート』、『キラータトゥー』、『ラスベガスをぶっつぶせ』、
『ミュータント・タートルズ』 ■ゲーム PS2『幻想水滸伝IV』、PSP&PS3『涼宮ハルヒの追想』 
■TV NHK大河ドラマ『元禄繚乱』、テレビ東京『うしろの百太郎』、日本テレビ『めちゃ×2イケてるッ!』など多数出演。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本クラスに関するお問い合わせ】
S&S Entertainment Studio
TEL/FAX:03-3486-6502
Mail:ss-seiyuu@ss-musicschool.com
(「声優コースアニメクラスの件」とお伝えください。)

【体験・受講お申込み】
https://form.os7.biz/f/d9bb4c53/

▼アニメクラス
http://ss-seiyuu.com/class5_kobushi_sat.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
S&S声優コースは
様々な現場で活躍し、確かな指導力を持つ現役の声優が講師を務める
声優の為のトレーニングスタジオであり、
特定の芸能・声優プロダクションが運営する養成所ではありません。

専門学校や養成所・事務所のレッスン、お仕事などと並行して通うことが可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 人気クラスの為、各曜日とも残席わずかとなっておりますが募集中です。
    お問い合わせ・ご相談、お待ちしております!

    2019/04/20 18:18
  • 体験・見学はこちらより承っております!
    【体験・受講お申込み】
    https://form.os7.biz/f/d9bb4c53/

    2019/04/22 11:54

このページのQRコードです。

拡大