※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

珠玉の映画! 川栄李奈初主演、大杉漣遺作 「恋のしずく」の 瀬木直貴監督ワークショップ開催決定!

  • workshopnavi workshopnavi(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(163) 2019/03/16 03:46


概要

4/3(水)、10(水)、12(金)の3日間。

川栄李奈さんが初主演を果たし、急逝された大杉漣さん最後の映画出演作となった『恋のしずく』。
映画の舞台となった広島への愛に溢れ名作との呼び名も高い、瀬木監督による 演技ワークショップ。

『恋のしずく』は、日本三大銘醸地の1つとして知られる広島県東広島市・西条を舞台に日本酒造りに夢を見出した若き女性の青春物語。

メガホンをとった瀬木監督は作品ごとにロケ地となる土地に住み、綿密な現地調査とその土地特有の風土や文化を取り入れて映画製作していることで知られる名手。
『ラーメン侍』『千年火』『マザーレイク』など、これまで撮ってきた作品たちもその土地での映画作りが地域活性化につながり、文化を広めるきっかけにもなり、海外でも高い評価を得ています。
瀬木監督は、日本映画界が誇る巨匠 ・市川崑監督の作品制作などに参加しその後演出家、ディレクターとして数々の現場を経験し映画制作会社を立ち上げました。

現在は、
劇団EXILE・佐藤寛太さん主演、
ヒロインは NHK朝ドラ「まんぷく」で話題になっている藤本泉さん
福岡県の動物園を舞台にした青春ドラマ『いのちスケッチ』撮影中。

今回のワークショップが終わり次第、次の映画を年内中に撮る予定です。

毎回オーディションには、
1,000人超の応募が殺到するそうです。

今回のような
少人数のワークショップにて瀬木監督に3日間 演技をみて貰えることは、滅多に無い 大チャンスです‼

瀬木監督の作品に出演したい方はもちろん、監督の仕事に関心のある方など、映画の底知れぬ魅力に触れたい方は、この熱い三日間に期待をこめて、
今回のワークショップに是非ご参加ください!


スケジュール

●【日程】
2019年4月3日 4月10日 4月12日
14:00~18:00

​●【場所】 都内

●【締め切り】定員となり次第締め切ります!

※ご注意!!!
参加希望者多数により、2クラスに分ける場合があります!!
その場合は、

3日 10日
A班13:45~16:45
B班17:00~20:00
12日
A班13:00~16:00
B班16:15~19:15
※最終日打ち上げ開催致します‼

​​●【料金】20000



プロフィール

<瀬木直貴(せぎなおき) プロフィール>

1963年、三重県出身。立命館大学を卒業後、プロダクション勤務を経てフリーへ。
現在、映像制作会社ソウルボート株式会社代表取締役。
映画監督/TV・CFディレクター/エッセイ・コラムの執筆/環境・人権に関する講演活動、各地のまちづくりアドバイザーも務め、活躍の場は多岐にわたる。
自然や地域コミュニティーをモチーフにした作品に定評がある。
最新作「恋のしずく」(2018,主演川栄李奈)、2019公開予定「いのちスケッチ」などがある。



お申し込み方法

※お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

 以下をご記入ください。

(1)お名前
(2)ふりがな
(3)性別
(4)生年月日(年齢も)
(5)2クラスの場合、どちらのクラス希望か​
(6)連絡先電話番号
(7)フリーランスか事務所所属か。所属の場合は事務所名もご記入ください。
(8)写真付きプロフィール(プロフィールはメール本文にご記入の上、写真を添付してお送りください)
 をお書きのうえ、
メールタイトルを
「瀬木直貴監督ワークショップ」とし、
 workshopnavi(at)gmail.com
までお送りください。((at)を@に変えてお送りください)

​追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大