※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

ワークショップ開催。楽しみながらも良いものを

初めまして。。都内で役者をしております松田と申します。
毎回不定期でワークショップを開催してますが、今回も4月14日の18時30から開催したいと思います。
ワークショップのコンセプトは二つ

楽しみながらも良いお芝居を作りましょう。


松田の演出の勉強

この2点です。演劇経験の有無は求めません。
常識ある方←(ドタキャンは辞めて) でお芝居したいなぁ、演出の勉強に付き合ってあげてもいいよぉと言う心優しい方がいましたら是非ご応募ください。どんなことをやるかというと前半は少し私が考えた、または他の知り合いから教わった簡単なエチュードやらゲームをします。。その後に台本を2本やりますが、1本目はグループに分かれて話し合いながらお芝居を作って発表します。2本目は私が演出をやります←(2本目は完全に私の勉強時間です笑)
迷ったらとりあえず応募してみて下さい笑  あっ、以下詳細です
↓↓

演劇ワークショップ


日程 4月14日 (金曜)

時間帯 18時30分~21時45分
(会場は18時10分から空いてます)


場所 鷺ノ宮駅周辺の施設(参加者に事前にご連絡致します)

持ち物 動きやすい服装 筆記用具

参加料 500円 






応募方法


題名のところに「ワークショップ参加希望」と添えて本文に 名前、性別、あれば適当な芸歴をかいて

matsuda.abcd.kk@docomo.ne.jp

こちらのアドレスに送りください

締め切り日 前日の17時まで


※参加人数によって台本を決めています。一人でも変動があると台本ができなくなる可能性があるので、当日の急な欠席はご遠慮ください。。応募したけど行けなくなった場合、前日の17時までにご連絡下さい


それではたくさんのご応募お待ちしてます!!!
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。