※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【残り1名!】ベルリン映画祭受賞『人の望みの喜びよ』杉田真一監督によるワークショップ

  • workshopnavi workshopnavi(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(110) 2016/12/17 09:06

残り1名で締め切りです!!

概要

ベルリン映画祭弱冠33歳で受賞!
2016年12月杉田監督俳優ワークショップ急遽開催のお知らせ。


現在、次回作の脚本を書いていて忙しい中
無理を言って、2日間あけていただきました。

阪本順治監督、大森立嗣監督に師事し
デビュー作から
国際映画祭で大絶賛!

世界三大映画祭、ベルリン映画祭にて受賞。

他では
ワークショップなど一切やってなくて
今回
特別にやってくれることになりました!

これから製作する映画のために、
新しい俳優たちと出会いたいと言うことでしたので、めったにない、このチャンスをぜひご活用ください。世界が注目している監督です。





杉田真一監督

プロフィール


大阪芸術大学映像学科卒。

在学中に監督した短編『夢をありがとう』が新星学生映画祭観客賞受賞。
卒業後、阪本順治監督、山下敦弘監督、大森立嗣監督などの作品にスタッフとして参加。

2011年、短編映画『大きな財布』を監督。
国内映画祭で5つの賞を受賞、また海外の評価も高く、 ヨーロッパ、アフリカ、アジア、計6カ国の映画祭から招待を受ける。

昨年度『人の望みの喜びよ』で長編監督デビュー。
大震災で突然両親を失うも、希望を持って生きる子どもたちを描き、第 64 回べルリン国際映画祭ジェネレーション部門にて
最高賞に次ぐ\\\"スペシャルメンション\\\"を受賞!

おおさかシネマフェスティバル新人監督賞受賞。

今作はブラジルでの一般公開など、現在も海外を含め上映機会を拡けげつつある。

今後が最も期待される実力派監督です!

『人の望みの喜びよ』公式サイト
http://nozomi-yorokobi.com/



スケジュール

●【日程】​12月26日 13:00-17:00
12日27日 14:00-18:00

●【場所】 都内

●【締め切り】定員となり次第締め切ります!

●【参加費用】 15000円(税込み)
 



杉田監督からの
メッセージ
身体を動かす前、声を発する前、感情が表れる前、私たちの心の中では一体”何”が起っているのでしょうか。

目には見えなくても、耳では聞こえなくても、私はいつもそんな不確かで曖昧な”何”かを映像に映し出したい、映し出せないだろうかと考えています。

今回初めてお会いする皆さんと、その”何”かを一緒に感じ合えるような時間を共有できたらとても嬉しく思います。

杉田真一




お申し込み方法
※お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

 以下をご記入ください。

(1)お名前
(2)ふりがな
(3)性別
(4)生年月日
(5)連絡先電話番号
(6)フリーランスか事務所所属か。所属の場合は事務所名もご記入ください。
(7)写真付きプロフィール(プロフィールはメール本文にご記入の上、写真を添付してお送りください)
 をお書きのうえ、
メールタイトルを
「杉田監督ワークショップ」とし、
 workshopnavi(at)gmail.com
 までお送りください。((at)を@に変えてお送りください)

​ 追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。