※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

海外でも受賞経験がある岡元雄作監督の俳優ワークショップ・オーディション(9月3・4日)

  • astrosandwich astrosandwich(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(95) 2016/08/21 23:05

数々の映画祭でグランプリを獲得し、海外でも受賞経験のある岡元雄作監督の俳優ワークショップ・オーディションを開催致します。
今回のワークショップは来年春に公開が決まっている映画出演オーディションも兼ねており、参加して頂いた方の中から男女各1名以上の出演が決定します。※1

ご参加頂いた方の中で良い出会いがあれば、弊社の映像案件でも積極的にキャスティングをさせて頂きたいと考えております。演技未経験者の方や事務所等問わずご応募頂けます。映画の配役の年齢が若い事から、28歳くらいまでを応募条件とし、書類選考もさせて頂きます。
また今回のワークショップは感想等をアンケートとしてお答え頂くことも目的としておりますため、特別価格でご提供致します。※2


【岡元雄作監督プロフィール】
1980年新潟県生まれ、東京都在住。株式会社アストロサンドウィッチ・ピクチャーズ 代表取締役。ディレクター(映画監督)&プロデューサー。CM・映画・MV・CS番組・WEBドラマ・VP等をディレクション。アカデミー賞公認映画祭のショートショートフィルムフェスティバル等の映画祭で数々の受賞も。本年はショートショートのオープニング作品として芥川龍之介の鼻を2次創作した「HANA」を監督。
デモリール:https://youtu.be/V5VuaF_6aL4
WEBサイト:http://astrosandwich.com/

【主な受賞歴】
ショートショート フィルムフェスティバル2012 ミュージックShort部門 クリエイティブアワード受賞
Cinema on the Bayou Film Festival(アメリカ) 特別賞受賞(LE TRAIN BLEU AWARD)
山形国際ムービーフェスティバル2015 グランプリ
山形国際ムービーフェスティバル2012 準グランプリ・最優秀俳優賞
東葛映画際2012 グランプリ
八王子ShortFilm映画祭2013 グランプリ
第1回丹後映像フェスティバル グランプリ
その他多数受賞。またフランス、ドイツ、オランダ、アメリカ、台湾等の海外映画祭でも多数招待上映。


●ワークショップ内容
映像に特化した、現場でいきるワークショップにしたいと思います。演技経験がある方も意外と映像のルールを知らない方も多いことから、今回は映像で監督が求めていること、役作りについて等を中心にした内容にしていきたいと思います。

●開催日時
9月3日(土)12:00~17:00
9月4日(日)12:00~17:00
※1日のみでの参加は不可。
※時間には準備・撤収も含まれています。

●開催場所
池袋 ※場所は参加者決定後に追ってご連絡致します。

●定員
20名 ※男性10人・女性10人

●金額
特別価格 6,000円(税込)※2
学割 5,000円(当日、学生証の提示をお願いします)※未成年者は、親またはそれに準ずる方の承諾が必要です。
入金締切: 2016年9月2日(木)
※2日間での金額になります。
※振り込み先は追ってご連絡し、入金が確認でき次第参加決定とさせて頂きます。

●応募方法
応募要項を添えて下記メールアドレスまでお送り下さい。
【ws2016@astrosandwich.com】

応募締切: 2016年8月30(金)24時まで
件   名: 岡元雄作監督ワークショップオーディションの件
添   付: バストアップ、全身写真各一枚
本   文: プロフィール(①名前(ふりがな)②生年月日 ③年齢 ④携帯番号⑤携帯アドレス(もしくはLINE) ⑥PCアドレス ⑦所属事務所(フリーの場合は空欄) ⑦芸歴 ⑧自己PR)

8/30応募締め切り → 8/31書類選考仮決定 → 振込先ご連絡 → 入金確認後確定 ※振り込み期限9/2



※1、選出される人数は増える可能性があります。あくまでワークショップ延長上の習作の為今回は出演料は発生致しません。(交通費・食費の支給あり)撮影は9月末の2日間を予定しております。
※2、今回はワークショップ時の様子、感想等の撮影をさせて頂くことも目的としております。またプロモーションの為に一部公開をさせて頂く事があります。それに応じて今回限りの特別価格を設定させて頂いておりますので、ご了承頂けます方のみご応募お願い致します。所属事務所等の制約があります方はお問い合わせください。

※予定事項はWEBサイト内にて随時アップしていきます。
※内容等は、予告なく変更する場合がありますのでご了承下さい。
※参加決定後のキャンセルは、キャンセル料といたしまして50%かかります。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大