※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

 じんのひろあき脚本解析講座シナリオパルプンテ 6月28日は映画『レザボアドックス』を読み解きます。

『シナリオパルプンテ』はじんのひろあきが2013年4月から一年間渋谷の映画美学校の脚本コースの講師を務めている際、特別課外授業として始めたものです。

 既存の映画、それも比較的新しめの映画を題材とし、そこから脚本の構造を読み解いていきます。

 脚本を勉強したいという方はもちろん、役者であるが、脚本なるものへのアプローチをもう少し突き詰めたい方、ぜひご参加ください。
 お題の映画を必ず観て来てくだされば、どなたでも参加可、できるだけわかりやすく解説していきます。
 大学生から実際に脚本を書いているプロの方までが、いつも参加してくださっております。

 今回の『レザボアドックス』は物語の大半が倉庫という密室で進み、二人芝居、三人芝居のが連鎖しているもので、とても演劇的であります。
 戯曲を書く上でもいろいろ参考になる作品です。

【日時】6月28日15時より二時間の予定
【定員】20名
【料金】1200円 じんのひろあきがお題となる映画から書き起こした構成表のコピー付き

会場はこちら 

http://www1.ttcn.ne.jp/~mokei/jj_map21.htm

 お席が限られておりますので、メールでの予約をお願いしています。

 hjinno04@yahoo.co.jp
まで、お名前と人数をお知らせください。
折り返し受付いたしました、のメールをお送りします。
お名前以外に本文にアドレスなどを書かれますと迷惑フォルダに振り分けられてしまいますので、ご注意ください。


  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大