※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

映画監督ジャッキーウー初演出舞台ミュージカル出演者(メイン&アンサンブル)選考オーディション9/28締切

  • Mackin Sugiyama Mackin Sugiyama(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(1) 閲覧(439) 2024/09/18 15:26

<<<ジャッキー・ウー ミュージカル>>>
出演者(メイン及びアンサンブル)オーディションのお知らせ

アメリカ・マンハッタン国際映画祭、スペイン・マドリード国際映画祭、ドイツベルリン・フィルムメー カー国際映画祭など数々の国際映画祭で最優秀監督賞を受賞した映画監督ジャッキー・ウーが 映画の世界から飛び出し、遂にミュージカル舞台を初演出します! ジャッキーは現在フィリピンで最高視聴率を持続し続けている大ヒット連続テレビドラマ 「PULANG ARAW」にレギュラー出演しており、撮影スケジュールの合間を縫ってこのオーディ ションに参加します。
タッグを組むのは音楽監督としてシェルブールの雨傘、リトルショップオブホラーズ、ブラッドブラザースなど長年に渡り 数々のミュージカルを手がけてきた作編曲家杉山正明。
脚本は我膳導(WAHAHA本舗)。ミュージカルの歌部分の歌詞は通常の場合と異なり脚本家ではなく、共に自身ボーカ リストでありソングライターである宗田梁市と Sayu。がそれぞれ男の気持ち・女の気持ちを分担してセリフや歌詞にする と言う今まで例を見ない手法にも注目です。

このミュージカルの出演者選考のためのオーディションを下記要領で実施いたします。
オーディション希望の方は下記GoogleフォームのURLに飛んで表示された応募フォームに記入の上返信してください。 24 時間以内に登録されたメアドにオーディション詳細をお送りいたします。オーディションは 9/30、10/2、10/3の三回、都内 渋谷区で行います。

オーディション応募Googleフォーム
https://forms.gle/r64a6TKKt8ZbcFRD7

〜ジャッキー・ウー ミュージカル〜
「もう一度抱きしめて」
公演日:2025年1月29日〜2月2日
公演回数: 7〜8回
劇場:銀座博品館劇場
製作総指揮:ジャッキー・ウー
演出:ジャッキー・ウー
脚本:我膳導
音楽監督:杉山正明
作詞作曲:宗田梁市
作詞作曲: Sayu。
企画プロデューサー:杉山正明

<<オーディション対象: 18歳以上の男女 >>
<<オーディション対象役 (メインの一部及びアンサンブル )>>
ヒロインの大学仲間数名
ヒロインの母親
ヒロインの父親
ヒロインの恋人の友人男性(ダンス必須)
ダンスチームメンバー男性 1、2、3
女性ダンサー 1、2
その他役柄に応じて数名

出演条件:ギャラあり (経歴、役によって相談。本番1回8千円〜3万円 )
稽古開始:今年 12月から都内渋谷区にて
製作:グローバルジャパン
舞台制作:フロムミュージック
お問合せは下記へ
j.w.musical2025@gmail.com
【ハラスメント防止のための取り組み】
本公演の制作にあたり、全ての出演者およびスタッフが安心して活動できる環境を提供するために、ハラスメント防止対策を徹底いたします。以下の対策を講じ、ハラスメント行為が発生しないよう厳重に管理します。

威圧的な言動や差別行為の禁止
すべての出演者やスタッフに対して、暴言、恫喝、威圧的な行動、または人種、性別、宗教、身体的特性に基づく差別を一切許容しません。尊重と相互理解を基礎としたコミュニケーションを大切にし、トラブルの回避を図ります。
身体的接触に関する指針
演技やリハーサルの過程で、身体的接触が必要な場合は、その理由を明確に説明し、すべての出演者の同意を事前に得ます。未成年者に対しては、保護者または適切な責任者の立ち会いを徹底し、彼らの安全と安心を第一に考えた対応を取ります。
相談窓口の設置
出演者やスタッフが安心してハラスメントに関する問題を相談できるよう、専任の相談担当者を設置し、トラブルが発生した際には迅速に対応します。相談者のプライバシーを厳重に保護し、公正な調査と解決を行います。また、すべてのトラブルに関して、明確な責任の所在を定めて対応します。
違反行為に対する厳格な対応
ハラスメント行為が確認された場合には、厳正な調査の後、速やかに適切な措置を講じます。違反行為の内容に応じて、出演者やスタッフに対する厳格な懲戒処分を行うこともあります。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。