※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

すみだパークシアター倉企画【俳優を目指さない人のための演劇ワークショップ 全5回】2024年7-8月開催

すみだパークシアター倉企画【俳優を目指さない人のための演劇ワークショップ】
※俳優を目指す方も参加出来ます。

◆日程 2024/7/27・28・8/3・4・10 全5回
◆時間 13:00~16:00(10日のみ13:00~17:00)
◆募集人数 20人(定員に達し次第締切)
◆持ち物・服装 動きやすい服装(スカートNG)、室内履き(外履きとは別の運動靴)、飲み物

◎最終日の8月10日に併設の劇場「すみだパークシアター倉(SOU)」にて簡単な発表会を予定しています。
◎全5回のうち出席できない回があった場合でも、返金や割引はありません。また最終日の発表会のみの参加はできません。
◎マスクの着用について マスクの着用は自由としますが、最終日の発表会ではマスクは外して頂きます。

【お申込みはこちら】
https://sumidaoomoriws1.peatix.com/view
※2024年7月25日23時締め切り


講師:大森 博さんのコメント。
「この世は舞台、人はみな役者だ」とシェークスピアがその昔、言ったそうです。
その通りです。
何も舞台や映画やテレビでお芝居をする人だけが俳優じゃない。
この世の誰もが役者であり、俳優なんです。そう、あなたはそのまま役者なんです。
そのまま楽しみ表現しましょう!
会社にいようと、研究室にいようと、家の中にいようと、皆んな若干お芝居をして
ますものね。
このワークショップは俳優を目指しているわけではないけれど、芝居や表現について、
みんなでワクワク考えたり、遊んだりするワークショップです。
特に年齢も、職業も、国籍も問いません。ちょっと、一緒にお芝居をしてみませんか。
あなたそのもので良いんです『let it be』
臍曲がりなタイトルと思われるかもしれません。普段演劇と触れてない一般の生活者である皆さんと共同して、其々の自分の生活に立ち帰り、自分の深い所でうずいている、表現への力と触れ合って演劇表現を想像したりその要素を皆で話し合ったり、遊んだりするワークショップです。
自由に発想して頂いた想像力を次には、表現、シーンアイディアにして参加メンバー全員でいくつかのシーンを立ち上げて見る事が今回のワークです。お芝居のフィールドが広がること、普通に生きる我々が表現する事を演劇と言う枠にとらわれず創造したり遊んだりする楽しい時間になる事が予想されます。
さあトライしてみましょう、新たなる発見が我々に生まれるでしょう。
先ずはお互い打ち解けて遊び心に辿り着く事。演劇的なワークをやったり話し合ったり実際のシーンを立ち上げて行きます。夢や生活時間の中にある違和感などを取り上げてシーンを作り最後には小さな発表をします。



【ご質問&お問合せ】
有限会社ベルモック
Tel.03-3622-0819(平日10:00-17:00)
【ハラスメント防止のための取り組み】
【ハラスメント防止のための取り組み】
・恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
・あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
・ワークショップ指導者と参加者が2人きりになることはありません。
・誰にも傷つけられない、誰も傷つけない環境にいたします。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大