※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

Ichi-se企画主催【「台詞の裏」演技ワークショップ】参加者募集!5月25日㈯ 18:00〜21:00( 5月23日㈭締切)

Ichi-se企画主催 演技ワークショップ【5月25日㈯18:00〜21:00】に開催!

今回のテーマは『台詞の裏』

“サブテキスト”と言う言葉を耳にした事はありますか?
テキストとは実際の上演台本ですが、サブテキストとは『実際にセリフとして表には出ないけど、セリフの裏で流れている感情から出る言葉』です。
よく私は俳優さんに「台詞の裏を考えて!」と言いますが、台詞の言葉の意味だけで台詞を発すると、その時の役の気持ちとは違うものになってしまうのです。
今回はそのサブテキスト『台詞の裏』にスポットを当てたいと思います。

リアルな演技を目指している方。
観客の心に響く演技を目指してる方。
最近舞台公演ばかりで演技トレーニングはご無沙汰だから鍛えたいと思われてる方。
事務所レッスンで周りの仲間より劣ってるかも!?と自信が持てないでいる方。
プロの方も初心者の方も。
どうぞご参加下さい!

ワークショップでは、テキストのワンシーンを演じながら『台詞の裏』と向き合っていきたいと思います。
以下、ワークショップ概要です。
沢山の素敵な俳優の皆さんと繋がりたいと思っております!
皆さんの御応募お待ちしております。

◾◾◾◾◾◾◾◾◾

【「台詞の裏」演技ワークショップ】参加者募集!

[内容]
テキストのワンシーンを演じながら(立ち稽古)『台詞の裏』と向き合っていきたいと思います。
課題はご参加メンバーに合わせて選ばせて頂きます。

[募集人数]
6名程

[日程]
5月25日㈯ 18:00〜21:00

[場所]
東京都内施設(応募後お知らせ致しますが、最寄り駅は駒込駅・田端駅です)

[参加費用]
2,000円

[対象]
18歳〜上限無し。
プロの俳優、俳優志望の方。

[締切]
5月23日㈭23:00

[応募方法] 
メールアドレスichinosekikaku_2016@yahoo.co.jpまで。
①氏名(ふりがな)
➁性別
➂年齢
➃写真
⑤簡単なプロフィール
➅連絡先メールアドレスと電話番号
上記内容を、件名【「台詞の裏」演技ワークショップ】でご送信ください。数日中に返信致します。
※今までにIchi-se企画主催演技ワークショップにご参加頂いてる方は④⑤は省いて構いません。

【お問い合わせ】
ichinosekikaku_2016@yahoo.co.jp
御質問・御相談もお気軽にどうぞ!!

https://www.facebook.com/Ichinosekikaku

▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫
▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪

講師・一ノ瀬のりプロフィール

昭和女子大学短期大学部国語国文学科卒業後、銀行員から芸能の道へと転身。
脚本家・演出家・演技講師。
日本演出者協会会員。
演技講師歴27年目。
俳優養成所・プロダクションなど、様々な俳優達と多種多様な演技レッスンを行う。3歳〜上限無しで演技指導可能。中でも「シナリオ読解」「役作り」「リアルな演技」「間の演技」の指導に定評がある。
2016年よりIchi-se企画にて、様々なカタチの演技ワークショップの開催、舞台プロデュース公演を主催し脚本・演出を行っている。

【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
ご参加の皆様が安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大