※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

シアター・ミラクル9月企画出演者募集WSAD(8月23日・26日)

  • ふぇぶ ふぇぶ(8)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(1) 閲覧(1882) 2014/08/16 23:58

feblabo×シアター・ミラクルプロデュース
<a tribute>#02 『恋の文化祭~恋せよ乙女、恋愛短編集~(仮)』

公演日程:2014年9月11日(木)、17(水)、18(木)、20(土)、21(日)、25(木)、26(金)の7日間。
公演場所:新宿シアター・ミラクル

総合演出:橋本昭博(Moratorium Pants)
演出:池田智哉(feblabo/DART'S)ほか

稽古:2014年8月30日(土)~9月9日(火)、13日(土)14日(日)、16日(火)、24日(水)
※変則的な本番のために本番期間中も多少の稽古あり。

■実施回
A:2014年8月23日(土)13:00~17:00 @シアター・ミラクル
B:2014年8月26日(火)18:00~22:00 @都内某所(杉並区近辺)

■参加資格
・健康で日本語の通じる方。(使用戯曲は日本語のテキストを用いる予定です。)
・演技経験の有無は問いません。
・基本的に、上記仕込み(10(水))、公演日程(11(木)17(水)18(木)20(土)21(日)25(木)26(金))に全て参加可能な方。
稽古期間は多少のNGがあっても問題ありません。

■ワークショップオーディション参加費
1,000円

■定員
特に具体的な定員は設けておりませんが、余りにも人数が多い場合など、場合によっては参加をお断りする可能性があります。

■募集締め切り
A:8月22日(金)23:59まで
B:8月25日(月)23:59まで

■応募先メールアドレス:
ws@t-miracle.jp
※件名は「ワークショップオーディション応募」として送信下さい。
※送信後、丸一日を過ぎても返信がない場合はお手数ですが、feblabo@gmail.com 03-5155-0788
までご連絡ください。

■募集要項
1.希望日程 (A:8月23日 B:8月26日)
2.名前(ふりかな)
3.性別
4.生年月日/年齢
5.身長/体重
6.出身地
7.所属(あれば)
8.過去2~3年の出演作品(舞台以外もあれば、多い方は代表的なものを5作品程度)
9.自分が思う俳優としての自分の武器・魅力
10.志望動機
11.電話番号(緊急時連絡用)/メールアドレス(連絡のつきやすいアドレスをお送りください)
応募に際して、写真を添付してください。(全身/バストアップ各一枚ずつ。スナップ写真可。)

※頂いた情報は個人情報としてシアター・ミラクル及びfeblaboが管理し、ワークショップ以外の目的で使用することはございません。

■演出家プロフィール
橋本昭博(はしもとあきひろ)演劇プロデュースユニットMoratorium Pants主宰 演出 俳優
12才で初舞台を踏み、桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。
「星の王子さま」「クリスマスキャロル」などの名作に出演する他、小劇場を中心に数多くの舞台に出演。
扉座主宰 横内謙介氏 作・演出「新羅生門」「リボンの騎士」では主演を務める。
Moratorium Pants(モラパン)では全プロデュース・演出・出演。
様々なアーティストとコラボしながら、ポップでキュートでちょいカオスな演劇を展開。
2013年の夏にはシンガポールの劇団との共同創作公演に参加。
また、ワークショップファシリテーターとして、学校などで演劇的手法を使ったワークショップを行い、表現教育の現場でも活動。
様々な空間での演劇やゼロ距離演劇など、観客との新しい関係を模索している。
演劇でちょっとだけ世界を明るくしたいと思っている。
http://www.morapan.com/

池田智哉(いけだともや)
演出家・プロデューサー・劇場支配人。
東京都出身、1982年生まれ。明治大学活劇工房にて演劇活動を始め、2006年よりfeblaboの名前で、小劇場の制作業務、プロデュース、演出などを手がける。2014年までで、長短大小合わせて30本を超える作品をプロデュースしている。
シンプルな会話劇において、俳優の感情の機微を浮き彫りにする演出が特徴。
2013年5月より新宿シアター・ミラクルの支配人就任。
http://feblabo.net
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • こんにちは!

    今回、ひょんなことから、総合演出務めさせていただきます。
    演劇プロデュースユニットMoratorium Pants
    モラパン主宰の橋本です。

    迷っている方、気になってくれている方!
    ありがとうございます!
    是非、良かったら参加してみてくださいませませ。

    「恋の文化祭 〜恋せよ乙女、恋愛短編集〜 」

    演出するわけです。

    恋にまつわるお話を
    ミラクルで
    オムニバスでお届けしたいなと。

    秋だし。もう秋になるし。夏も終わるし。恋がしたいなと。
    恋がしたい。恋がしたい。恋がしたい。
    恋のミラクル起こしたいなと。

    カップルとか、夫婦でとか?もちろん友達連れでも。一人でも。
    なんなら、
    気になるあの娘を連れて。。。
    ふらっと。気軽に演劇見て笑って泣いて
    楽しくみんな
    恋すればいいじゃない。

    そんな
    ラブリーキャッチなミラクルハートフルコメディーオムニバス
    作れたらな。
    一緒に作りませんか??

    てなことで

    コメディ要素強めの作品群になるかと
    踊ったりもしますよ。きっと。
    わいわいと。文化祭ですから。

    なので
    色んな人と出会いたいです。

    勢いある方、面白い方、恋したい方、恋してる方、
    絶賛募集!!

    よくわかんないけど!とりあえず!って方もOK!
    理由はきっとあとからついてくる。
    恋と一緒。ですかね。

    橋本について、
    モラパンについて、まずはもっと知りたい方は
    こちらのHPの
    プロフィールと、ギャラリーを見ていただけたら
    どんな集団か、どんな人か、ちょっとはわかるかと思います。

    http://www.morapan.com/

    写真と映像もありますので。是非に。

    素敵な出会い
    お待ちしております!!

    Moratorium Pants

    橋本昭博

    2014/08/21 13:33

このページのQRコードです。

拡大