※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

映画「親子劇場」エキストラ募集

厚生労働省の調べによると、障害を持つ人の数は約 1000 万人、ひとり親世帯は 150 万人近くいると言われています。国⺠の約 10 分の1の人達は、何らかの障害を背負いながら 、日々、生きることに奮闘しています。
今年は、耳の聞こえない家族の中で、 たたび とりたげ耳か聞こえて、歌の才能を持つ娘と、家族の支え合いと絆を描いた映画「コーダ」か大ヒットし、アカデミー賞にノミネートされるなと話゙ 題になった。 本映画も、障害を持つ子供を育てる 母親、シングルマサー として生きるひとりの女性の逞しく生きる姿を通して、世 界中の人達に共感と勇気と感動を与えられたと思います。

経歴不問ですので、 是非お気軽にご応募くたざい。

日程:2023 年 7 月 1 日(土)午前中 池袋を予定

応募条件
18 歳〜60 歳までの男女

ご応募方法
応募先 c-ma@mobacon.but.jp に“親子劇場エキストラ”と件名に記載の上、下 記内容をお送りください。
・氏名
・年齢
・性別
・お住まいの地域
・電話番号

・メールアドレス ご応募確認でき次第、追って詳細をお送りいたします。
ご応募多数の場合は書類選考をさせていただく場合もございますのでご了承くだ さい。
問い合わせ モバコン株式会社 馬 c-ma@mobacon.but.jp
【ハラスメント防止のための取り組み】
・暴言、恫喝などの言葉や行動等は決して行わないことを約束します。
・撮影内容に関して事前にご説明し、ご了承を得た上で撮影を行います。
・トラブルなどを防止するために、相談、対応の窓口を設置します。
・報酬の説明・承諾処理の徹底
報酬の有無に関わらず、事前に金額を説明する
・ハラスメント窓口 連絡先(c-ma@abc2020.site)を伝え、インシデントの発生時に連絡をとる窓口であることを説明する
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大