※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

演劇引力廣島 第11回プロデュース公演(作・演出:蓬莱竜太)スタッフ募集!!(7月31日締切)

  • acco acco(3)

    カテゴリ:スタッフ募集 返信(0) 閲覧(281) 2013/06/23 10:16

平成26年2月末の公演に向けて、スタッフを募集します!!

★当代きってのストーリーテラー、蓬莱竜太氏(劇団「モダンスイマーズ」/第53回岸田國士戯曲賞受賞作家)が、
地域で紡ぐ はじめての物語。

東京の小劇場を中心に、劇作家・演出家として活躍、劇団「モダンスイマーズ」の全作品の作・演出を手がけるほか、舞台版『世界の中心で、愛をさけぶ』や『東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン』、そして、今春には、井上ひさしの未完を書き下ろすなど(『木の上の軍隊』主演/藤原竜也、演出/栗山民也)、話題作を次々と世に贈り出し、その骨太な手腕が絶大な評価を得ている、蓬莱竜太氏が、演劇引力廣島に初登場!!プロジェクト10年を経て、新たなステージに向かうべく、当代きってのストーリーテラーを、広島にお呼びしました★これまでにない化学反応を期待して、協働創作を行います。この意欲的なコラボに、共にチャレンジ!公演に向けて、プロと一緒にものづくりするスタッフを募集します。奮ってご応募ください!!

スタッフ募集人員・業務内容
①演出助手 2名程度:プロデュース公演の演出助手 
②舞台監督助手 2名程度:プロデュース公演の舞台監督助手、小道具製作、稽古場管理、場面転換などの業務
③舞台スタッフ 5名程度
④美術スタッフ 2名程度:美術プランナーの補助、大道具・小道具の製作補助
⑤衣装スタッフ 2名程度:衣装プラン、製作、管理などの業務
⑥制作スタッフ 5名程度:プレイベントの企画、公演の広報・宣伝・チケット管理などの制作業務

【応募資格】18歳以上(高校生を除く)で、必要に応じて下記の公演概要に記載の日程に参加できる方。
        
【公演概要】□準備:10月~ □稽古:1/11(土)~予定
        □仕込み・本番:2/17(月)~2/23(日)
        ※稽古時間は、平日18:00~21:00、土日祝日13:00~21:00を予定。仕込み・本番は、終日拘束

【必要経費】稽古・本番に係る経費(交通費・食費等)は、参加者の負担となります。

【その他】業務内容に応じて、謝礼をお支払いします。

【応募方法】所定の申込書に必要事項を記入し、アステールプラザまで、郵送、持参、FAX、電子メールのいずれかで提出してください。
*申込書のダウンロードはhttp://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/engeki/index.html

【宛   先】(財)広島市未来都市創造財団 アステールプラザ 演劇引力廣島係 担当:神明(シンメイ)、金沢、井藤、升島
〒730-0812 広島市中区加古町4-17 電話:082-244-8000 FAX:082-246-5808 電子メール:naka-cs@cf.city.hiroshima.jp

【応募締切】平成25年7月31日(水)必着

【選考方法】書類選考(面接を行う場合があります) *選考結果は郵送でお知らせします。

皆様のご応募、心よりお待ちしております。

このページのQRコードです。

拡大