※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【WS】感情を100%引き出す訓練<感情準備>をマイズナーテクニックから学ぶ

本場NYで俳優・アクティングコーチとして活躍している田邉淳一のワークショップ参加者若干名募集のご案内です。マイズナーテクニックの権威、マスターティーチャーのNINA・MURANOの教えをもとに、「マイズナーテクニックを使った実戦での活かし方」を少人数制でひとりひとり丁寧にわかりやすく理論的にコーチングしていきます。

■こんな方と一緒に学びたいと考えています------
演技経験、マイズナーテクニック経験の有無は問いません。本気で俳優を仕事にしたいと思っている方、正しいマイズナーテクニックを学びたい方、是非一度ご参加下さい。

■Js Studioのスタイル------
俳優 田邉淳一がモデレーター(主催)として毎回テーマを与え、自らも参加しながら進めるスタイルです。参加者には必ず毎回達成していただく目標を持って参加して頂きます。また、スキルアップだけでなくプロの俳優として、レッスンのための稽古ではなく、レッスンを現場【芝居をお客さんに見てもらう場=現場】に繋げる方法も身につけていただきます。

『とにかく、本当に芝居が好き。でもどうやって続けていけばいいのかわからない!』
『何をどうやって勉強したらいいのか?』
という方も、ぜひお越しください。マイズナーテクニックうんぬんの前に、
そこをきちんとコーチングしていきます。

やるなら迷わずに、本気で取組んで訓練していきましょう!
まずは参加するという第一歩を踏み出してください。
あなたの人生はあなたが進まないと、ストーリーは始まらないのですから…

■詳細■------------------------------

【今月のレッスンテーマ】
 
▼Activity(アクティビティ/緊急性と時間制限有り)

マイズナーテクニックの中で常に言われていること。
それは【Acting is doing 演技とは行動することである】です。

俳優はどうしても芝居の中で感情を出そう出そうとします。
でも、感情というのは行動をするから湧き上がってくるんです。
見ている人は、演じている人が全力で行動しているから感情移入するんです。
その稽古がアクティビティです。自分で儲けた制限時間の中で、
100%行動していただきます。

その行動が人に、自分自身にどのような影響が出るか?
感情を出そうとしている時とどのように違うか?を体感します。

▼感情準備

舞台のワンシーンで、いきなりMAXの悲しみからスタートしなくては
ならない時や、監督から感情を要求された時、どうしたらリアルに
その感情を持つことができるでしょうか?

その役に入ってその設定を信じられれば、
勿論その通りの感情が沸き起こるでしょう。
では、どのようにしてその設定に入り込めるでしょうか?
決して過去の辛い体験などを使いません。それでは不健康きわまりないですよね?
など、具体的な解決方法をマイズナーテクニックを通して学んでいきます。

-------------------------------------

・日時 5月29日(水)13:00~17:00
 以後、毎週水曜に開催しています。
 今回ご都合がつかない方もお気軽にご相談ください。

・主催:田邉淳一
・募集人数:各5名位ずつ
・応募資格:18歳以上の健康な男女
・会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(カルチャー棟)
    http://nyc.niye.go.jp/facilities/d6-3.html
・料金:当日払い:3,000円
 (以降1回/3,300円 月額/4回 :10,000円(一括払い割引)
 事前にお振込みいただく場合:2,000円(初回のみ)

-------------------------------------

▼お申込み・お問合せ
 宛先:jsstudio0116@gmail.com

 ※以下をコピーして 必要内容を入力の上ご連絡ください。
●件名:【トレーニングルーム参加(こりっち)】
●お名前:
●メール:
●Tel:
●参加希望日:
●あれば、興味をもっていただいた理由:
●Facebookをしている方はアカウント(名前)またはURL:
 ※J's Studioより招待させていただきます。
 また、ご質問・見学も随時受け付けております。
-------------------------------------

あわせてこちらもご覧ください。
【ブログ:俳優Junの『役者を仕事にする』ということ】
 http://ameblo.jp/junichitanabe/
【Facebook:Js Studio】
 https://www.facebook.com/Js.Studio116
 ※よろしければ、いいね!をしていただくと励みになります!
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。