CoRich舞台芸術アワード!2017

「ダークマスター東京公演」への投票一覧

1-3件 / 3件中

※投票内容を「非公表」に設定しているメンバーは表示されません。

投票者 もらったコメント
バルブはFB認証者優遇に反対!!バルブはFB認証者優遇に反対!!(1199)

8位に投票

チラシの文から本作が資本主義についての劇なのだと観客は知らされるが、単なる奇譚の姿をしたこの劇の何がどう資本主義的なのか、それを考えつつ鑑賞するのは刺激的な体験でした。

tottorytottory(2438)

2位に投票

今やタニノクロウという分野が出来つつある(私の中で)。関西俳優・緒方晋の味と相まって得がたい観劇体験になった。

雨模様雨模様(5627)

6位に投票

本格的で素晴らしい。いい匂いがして腹が減りました。
自分探しの旅をしている若者を、人間を超えた存在が料理人の技を付けさせることで一人前にする話。

二時間半、ずっと引き込まれっぱなしでした。

本格的に火を使った料理芝居でした。ふわふわオムライス、ステーキ、ナポリタンなどは本格的に作りました。コロッケや野菜炒めは途中からでした。若者がマスターの作ったオムライスを食べたとき、手前に何か物が置かれていて手元が見えなかったのは残念でした。中国人に出したときのステーキは、フライパンから出した後の塩コショウがなくて詰めが甘い感じがしました。

最初に若者が水を飲んだとき一杯だけでした。喉が渇いていてしかも飯は食わせてもらえない状況なのですから二杯以上がぶがぶ飲むのが普通だと思いました。ラストに、別の自分探しの若者が二杯飲みましたが、それなら逆でも良かったのではないかと思いました。

男として自信が付くことは良いことですが、不遜な態度を取りがちになるのが人間の常なのか、二階に消えたマスターや新しい若者の出現などで、杜子春の夢のようにも感じました。

米粒大のイヤホンを付けたもう一人の人はマスターのことなのか、それとも近隣に別の人がいたのか気になりました。

このページのQRコードです。

拡大