友達が全員死んだ 公演情報 チェリーブロッサムハイスクール「友達が全員死んだ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    友情
    オープニングで魅せる。音響効果もあって、最初からハイテンションな気持ちになる。序盤コメディかと思うほどコマツザキとワシヤ、テルイのキャラクターの立ち上がりの見事さ!笑
    しかし、後半からのうねりは客席から観ると美術館で芸術作品を眺めてるような感覚に。ひじょうに素晴らしい舞台で、特に終盤からの追い込みはうるうるとし、構成、演出、キャストらの動き、音響、全てにおいて芸術そのものでした。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    「友人代行サービス」の派遣員たちは結婚式場の倉庫で「友人代行サービス」の職員・シマモリを軸に打ち合わせをしている。ここでの光景はコミカルな展開で笑える箇所がいくつもある。全体的にコメディなのか?と思いきや、中盤あたりから、どうも様子が違ってくる。

    新婦カエデとチンピラ顔の新郎タクヤを派遣員たちがあだ名で呼んだりする場面から、どうやら派遣員たちと新郎新婦らが、かつてのシマモリの小学校の同窓だということを観客らに引水させる。

    当時、シマモリは日光いろは坂でのバスの事故により全員友達を亡くしていたが、その原因はシマモリがバスを動かした為に崖から転落したということだった。これがショックでシマモリは当時の記憶を喪失し、友達の顔を思い出せないでいた。これが「友達が全員死んだ」と思い込んでいた、ということだ。

    しかし、これらはシマモリの記憶違いで事実はカエデの姉・みどりだけが亡くなって他の友達は生きていたのだった。彼らはシマモリに何とか自分たちを思い出させようとして、全員で「友人代行サービス」の派遣員として芝居を打っていた、という筋だ。

    結婚式場倉庫での会話から少しずつ椅子を動かして、バスに見立てていく演出は見事だった。現在から過去に戻る瞬間の場面だ。いろは坂を走るバスの中から子供たちが見る背景の描写は職人技の域だと思う。更に嬉しくて騒ぎはしゃぐ子供らの描写は計算された動きで絶品だった。悪戯好きの子供たちの仕業でバスが少しずつ動いてしまった場面では個々の子供らの感受性や性格をも表現し、そにの緻密さは、まさに芸術で観ていて「美しい光景だな・・。」とため息がでたほど。

    これらの過去の情景ををぽつんと眺めるシマモリ。

    すべては派遣サービスと思わせておいて、実は同窓の仲間たちがシマモリを思い遣った配慮だったのだ。シマモリの記憶を蘇らせるための。

    観る事が出来て良かったと思う。前半と後半のスパイスの違いの見事さに鳥肌が立ったほど。隠された真実は友情の為だ。次回も必ず観たいと心に誓った公演だった。観られて幸せ!


    0

    2010/10/08 13:01

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大