壊れたガラス 公演情報 パンケーキの会「壊れたガラス」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    リーディングの快楽。
    少し前の「玄界灘」でも感激と共に感じた事だが、リーディングがもたらす劇的効果は、具象が省略されている事。観客はそれぞれの想像力で補う。ただ・・と今ふと思うのは、想像力には様々な個人的体験や知見(観た映画や書物の数や受け止めた情報と感情の量も含め)に依存する面もあるかな・・と。そこはクオリアの領域で分からないが少なくとも自分には通常の舞台を観たに匹敵する(あるいはそれ以上の、または異質の)感動をもたらした。そして、台本を手にしながらの俳優の表現力、人物造形の強靭さに「感心」している自分も居る。(制作上の憶測を言えば、拘束時間の短いリーディングなら優れた=高い俳優を呼べる。加えてもう一つの要素がありそうだが割愛。)
    アーサー・ミラーの隠れた戯曲を鑑賞。紹介文に「水晶の夜」(ナチス台頭の初期に起きたユダヤ人商店のガラスが軒並み割られた事件=この事件で排外主義がある一線を超えたと言われる)を題材にした作品、とあったが、舞台は米国のとある都市であり、描かれるのはユダヤ人夫婦のあくまで「夫婦間の問題」。新聞に掲載されたドイツでの出来事として、題材は顔を出す。作家の面目躍如は終盤の畳みかけにあり、唸らせる。

    0

    2024/03/21 08:57

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大