実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/06/29 (木) 13:30
座席1階
マキノノゾミと鈴木聡のアフタートークまで含めて、とても楽しめた。鈴木いわく「劇作家は夢と希望を書く」からなのか、夢と希望が盛り上がったところでその後の結果を示さず幕を引くという、少し食い足らないところが残念だった。しかし、それを差し引いても、「夢と希望」を十分、客席に振りまいてくれた。(食い足らないから☆4つでもいいと思ったけどね)
タワマンに住む実業家の女性がコロナ禍で事業が傾き、家財などを売り払って場末の安アパートに転居してくる。この安アパート「ホープ荘」には、さまざまな訳ありの人たちが住んでいる。物語は住人たちのそれぞれの事情を明らかにしながら進むが、後段で大事件が持ち上がる。ここで住民たちは一致団結する。
1時間半というコンパクトな作りの中にさまざまなドラマを盛り込んでいて、これぞ劇作家・演出家の腕が光るところだ。ラッパ屋の舞台は軽快な会話劇が身上だと思うが、今回も軽快さの中にユーモアたっぷりで笑えるところが随所にあり、飽きずに楽しむことができる。また、場面転換などで使われる佐山こうたのピアノ演奏がすばらしい。佐山もアパートの住人であるピアニストの役柄で、舞台に見事に溶け込んでいた。
この暗い世の中で、鈴木の言う通り夢と希望をもらいに劇場に来る人は少なくない。今作はシンプルなストーリーだが、そんな小さな期待にきっちり応えてくれる舞台だ。
アフタートークでマキノノゾミが言っていた。「演劇のチケットが12000円なんて、何を考えているのかと思う」。大きな拍手がわき起こった。トークを聴いていると、もちろんどの劇場でやるかにもよると思うが4000円~5000円が採算ラインらしい。小劇場ファンとしては、この4000円の舞台で夢と希望を売る劇作家や役者たちに「ありがとう」の思いを込めながら劇場へと足を運んでいる。とてもすてきなアフタートークで、得をした気分になった。