虹む街の果て 公演情報 KAAT神奈川芸術劇場「虹む街の果て」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    開演前からずっと廻り続ける2つの乾燥機。役者達が登場して挨拶。マイクを持つのは中華街の有名店『馬さんの店 龍仙』の女主人・馬双喜(マー・ソウキ)さん。北京語で全員を紹介。ステージに吊るされた4つのモニターに日本語字幕が流れる。「彼(彼女)の笑顔に何度も救われました。」と一人ひとりに。パーカッショニストの渡辺庸介氏と小人症の俳優、赤星満氏以外はプロではないようだ。かなり多国籍な陣容。紹介が終わると、皆緑色のツナギの作業着に着替えてそれぞれの立ち位置に着く。
    どうやらここはシェアハウスのような建物。
    1つの乾燥機が止まり、段ボールのロボット姿の小澤りかさんがストッキングを取り出して干していく。そしてもう1つが止まると、小柄な段ボールのロボット姿の赤星満氏が現れる。これらのロボットのデザインが『猿の軍団』に出てくるチップ(ポップ)と同じレトロ・チープな魅力で凄い好き。
    話は有って無いようなもので、皆チルっている。それぞれに見せ場が用意されているが面白いんだか面白くないんだかさっぱり判らない。皆それぞれの言語で好きに喋る。(字幕がフォロー)。

    二階で寝ている(?)脚だけ見えた人間が気になった。死体か?

    これは観客も皆回して気怠く浸った方が良い。

    ネタバレBOX

    ジョセフィン森さんが唐突に歌うマドンナの名曲、『マテリアル・ガール』が見事。アリソン・オパオン氏のギターが冴え渡る。彼が電話ボックス越しに妻に歌う『ストッキング愛のテーマ』なんか良かった。傘を差して狭いダンスルームで皆で踊るEDM。チープなTVゲーム。二階の部屋から靴を釣り竿で釣り続けるビルラ・スニル氏。ダンゴムシになりたい無限ループの老人、阿字一郎氏。スマイリーの子供の癇癪。ラストは『ルーディー』の合唱。

    今作はドラッグ・ムービーならぬドラッグ・プレイ。作家はかつてそっち系にかなり嵌っていたのでは?昔の知り合いにやり過ぎて刑務所で実刑まで喰らった奴がいて、彼が話したエピソードに感覚やディティールが似ている。多幸感からくる壮大なメッセージなんかはもろ。(全くの見当違いなら申し訳ありません)。

    0

    2023/05/14 16:54

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大