雨、晴れる 公演情報 teamキーチェーン「雨、晴れる」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    『A・P・B-Tokyo』の絶対的ヒロイン、横木安未紗さんが好きだった。寺山修司といえば彼女の印象。今は安未紗名義で活動中。またキャバ嬢か、と思えば今回はまさかの弁護士役。

    前作の『朝ぼらけ』のイメージが、善人の織り成す優しさの甘ったるいおとぎ話。ファンタジーとしては有りなのだが、現実から目を背けた作風に拒否感。どうしようもない現実の痛みに打ちのめされた時に握り締めるような強さがない。「みんな良い人だったら良い世界になるのにね」。(自分も含めて)そうじゃないから皆苦しんでいるんだろう。リアルな苦しみを凌駕する強さが欲しい。

    だが今作には強度があった。テーマは『性同一性障害』。いろいろと不満はあるが、言わんとしていることはしっかりしている。

    元フェアリーズの伊藤萌々香さんが主演。初々しい清純派キャラで応援するファンも多そう。
    FtM(フィメール・トゥ・メール)=〈肉体は女性だが自己認識は男性〉を演ずる三澤康平氏がMVP。凄く納得させる役作り。清潔感が圧倒的。
    不妊治療に励む森川梢さんは見覚えがあるのにそれが何だか思い出せなかった。
    化粧品で成功した女社長役、徳岡明(あかり)さんの台詞が芯を食う。それぞれの美しさに手を伸ばすこと。高い鼻梁。
    ガサツな今井裕也氏はどこにでもいそうな存在感。

    ネタバレBOX

    津田恭佑氏の存在はかなり重要なポイントなのだが、展開が雑。性同一性障害を病気だと思い込んで、暴力的にそれを治療しようとする。ここを丁寧に描けたら、観客も痛いところを突かれたかも知れない。

    性同一性障害については、正直よく分からない。ただ自分が他の人とは違う的な不安感は誰もが密かに抱えているものだろう。

    『X-MEN』というアメコミ映画シリーズがある。突然変異で特殊な能力を持って生まれた人間=ミュータントが世界的に発生する近未来。差別され忌み嫌われた彼等を解放しようとするマグニートー(イアン・マッケラン)。人間達は異質な存在を恐怖し排除し治療しようとする。逆にマグニートーは人間達を強制的にミュータント化するテロを計画する。

    監督のブライアン・シンガーはゲイ寄りのバイ・セクシャルを公言。名優イアン・マッケランはゲイであることをカミングアウトしている。その観点からこのシリーズを観ると一層興味深いもの。

    0

    2023/05/07 09:03

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大