桜姫東文章 公演情報 CCCreation「桜姫東文章」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★

    昨年から数えると四つ目の「櫻姫東文章」である。今作は先の三作品と、全く違う。
    大歌舞伎に始まり、ブルカレーテの「スカーレット・プリンセス」、今年になってからの木ノ下歌舞伎。それぞれ舞台面は全く違うが、それぞれに「演劇的」野心のある舞台で、大いに楽しめた。改めて、鶴屋南北、劇作家としてすごい!と思う。
    しかしこの四つ目の「櫻姫東文章」には、演劇的野心よりも、若いスターたちのタレントショーという面が強い。観客も、よく知っていて、男性客は十人に及ばず、ほとんどが二十歳前後の若い女性観客である。配役表すら置いていないのは客は配役を熟知しているからだろう。グローブ座がゼロに引っ越した感じだ。
    タレントショーとしては、主役・櫻姫の三浦涼介、清玄の平野良、釣り鐘の鳥越裕貴、それぞれに魅力があって、歌に殺陣にと頑張っているが、それはあくまでショーとしてであって、演劇的成功を目指していない。それはそう言うものだから仕方がないが、それなら、こんな難しい物をやらなければ良いのにと思ってしまう。早い話、多くの女性観客は何のことか解らないという空気である。でもご贔屓の歌もあるしかっこいいから・・。
    加納幸和の本は長年花組芝居をやってきただけのことはあって、実に巧妙に南北戯曲の山場、見せ場はほとんど全部取り入れて二時間にまとめている。歌舞伎の長編をサマライズするうまさは「義経千本桜」で感心したが、この本も(再演か?)要領よく、加納本人が演出していれば、かなり変わった舞台になっていたと思う。それにしても、櫻姫が出家する寺がキリスト教というのはどういうつもりなのだろう。三浦涼介の衣装は似合っていたから、これでいいとなったのだろうが、それなら別の本でやるべきだ。
    音楽が今風のリズム楽器主体なのは致し方ないとして、古典で見せ場になっているところが全部歌になっているが、その曲想が昭和歌謡とは言えないまでもせいぜいJ-ポップスのレベルで、古めかしい。ダンスの入れるタイミングは良いのだが振り付けが平凡。タレントのスチールを撮るためか、と勘ぐってしまう。
    チグハグ感が半端ない公演でこれで9500円は高い!だろう。8割近く入ったのはご贔屓スジの奮闘による。

    0

    2023/05/07 00:33

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大