実演鑑賞
満足度★★★★★
#藍澤慶子 #池田光毅
#奥田龍平 #奏夢
#小町実乃梨 #齋藤拓海
#関口滉人 #鄭玲美
#仁科ナナ #ゆづる(敬称略)
🅰️チーム
ゆとり世代から個性尊重に移行して、今は多様性。誰もが認められる寛容な社会。
本当にそれは生きやすい世界なのだろうか。寛容なのだろうか。
このインターネットに蝕まれた世界は、誰もが匿名で好き勝手に発言し、誰かを揶揄し貶める。そこに群集心理が追い打ちをかけ、一度の失敗が命取りとなる。ほんの小さなジョークが破滅を招く。ネットは公開処刑。更生のチャンスは与えられない。その影響をモロに受けているのが教育現場だろう。多様性という名のもとに指導力も指導する機会も奪われた。その結果が招く本当の悲劇は、まだ始まっていない気がする。歪んでいるのは人間か、それとも社会か。歪んだ人間を放置した社会は、いったいどこへ向かうのだろう。
群像劇の幾つかのストーリーはどこかで交わるもの。それが早々に感じられると興醒めするが、ラストまで巧みにコントロールされていて面白かった。
大好きな藍澤慶子さんがマドンナ。綺麗な奥様のポジションは頷ける。ラストに仕掛けられた秘密を、あの表情であのトーンで明かす演出と、やってのける技量に拍手。ただの綺麗なお姉さんではない。彼女はできる俳優。今回も充分に証明した。
小町実乃梨さんも素敵だった。観るたびに美しくなっているように感じるのは、容姿ばかりではなく、佇まいによるもの。作品と役へのフィット感が高いのだと思う。
若いキャストが多いけれど、皆さん達者で好印象。
奏夢さんは、大学生になっても小柄な我が娘と同じくらいの身長で、勝手に親近感を覚えてしまった。
ゆづるさんは印象的だった。あっけらかんとしたキャラクターは役としてのオーダーなのか彼女のキャラクターなのかわからないけれど、イキがいいのに空気を壊さないバランスの良さと落ち着きに感心した。魅力的だった。次も観てみたい俳優さんを発見した喜びを感じている。
充実した115分。🅱️チームも観たかった。
Prelude、作演出の西村賢人さん。今後も注目しよう。