住所まちがい 公演情報 世田谷パブリックシアター「住所まちがい」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    一言でいうと「不条理コメディー」の範ちゅうに入る作品なのかなと思う。
    笑っちゃう部分もあるんだけど、議論の内容が錯綜しつつ、途中で結構難解になったりも
    するので、単調で眠気を感じるパートがあることは否めないかなと。

    塩野七生と宇野千代の箇所には笑った。小ネタがイチイチウケる(笑)

    ネタバレBOX

    登場人物は以下。本人の性格を反映しているのかは不明。

    ナカムラ(仲村トオル):小さな会社を経営している人物。作品舞台をゲストルームとし
    フミカなる女性と密会するために来たとする。非常に気が短く、かつ「神は信じてこなかった」と
    言いつつ、かなり迷信を信じる部分もある。

    ワタナベ(渡辺いっけい):元警部で現在は警察絡みのシークレットサービスに勤める男。作品舞台を
    練り歯磨きを取引する会社だとし、その担当者と待ち合わせしていると主張する。冗談と悪ノリが
    大好きで「失敬、失敬」が口ぐせ。

    タナカ(田中哲司):文学系の教授。作品舞台を最近引っ越したばかりの出版社だとし、自身の本のゲラを
    取りに来たのだと語る。不合理かつ超常的なことを信じておらず、何事にも合理的な説明を求めようとする。

    長椅子、雑多に物が置かれた机、小さな冷蔵庫がおかれた建物の7階にある1室を、それぞれが「ゲストルーム」
    「メーカーオフィス」「出版社」だと言い張り、全く違う住所を口にする。それだけでなく、冷蔵庫からは
    取り出す人に応じて、「コーラ」「オレンジジュース」「暖かいコーヒー」果てにはなぜか「洗剤」まで出てくる。

    いったいこの部屋は何なのか、どうしてそれぞれ違う住所を求めて来たのに同じ部屋に着いてしまったのかを喧々
    諤々で脱線込みの議論する中、この場所が「この世」と「あの世」の間にある、いわば「最後の審判のための
    待合室」なのではないかという話に発展し、ナカムラがいきなり部屋の四隅に塩を盛って柏手を打ち始める(笑)

    ここまでで分かるように、3人のそれぞれ環境が異なる中年男性がひょんなことからよく分からない1室で一夜を
    明かす羽目になる……という設定こそ単純なのですが、3人の意味があるのかないのか、議論なのか雑談なのかも
    あいまいなやり取りでほぼ2時間を消費するので、見ている側としてはさすがにしんどいかな。

    かなり工夫されて笑いどころも役者陣の演技込みで用意されてるんだけど、「神」とか「生死」という形而上学的な
    (かつ欧米の舞台ではしばしばみられる)ディスカッションを大々的にフィーチャーした演劇はやっぱ文化の違いを
    感じる。

    あと、部屋の不思議を延々時間を尽くして議論するわりには、いきなり部屋の床から出現退場する謎の女(朝海ひかる)に
    誰も疑問を抱かず、「彼女は我々を裁きに来た神なのか、否か」を話し合い始めるところには笑った。いや、そこじゃない(笑)。
    たぶんここはそのズレにツッコミ笑いするパートなんだろな。

    2時間弱ひたすら言葉を交わし続けて、翌朝を迎えたところでいわく「ムダな話」を辞めて3人家路に帰っていく……という
    結局何かを得るとかそういうことはない物語なんだけど、3人とも「家の扉に鍵がかかっていて入れない」ということで
    またワンルームに引き寄せられるように戻ってきてしまったのは、あれは何かの象徴?

    0

    2022/10/10 06:34

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大