頻闇に咲く 公演情報 トランジスタone「頻闇に咲く」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    美しい物語を堪能!
     まず、前回の公演と作風が全然違うのに驚いた。そして主役松下達也の演ずる役も前回とは真逆の役どころでそれにも驚く。しかしどんな役をやらせても松下達也、うまい。

     劇団として色々な芝居にチャレンジをしているのだろう。そのチャレンジする姿勢を評価したい。今回は笑うシーンもほとんどない暗いストーリーだったが、暗いからこそケンとユキのラストのシーンはとても美しかった。

     今回廣瀬正仁が老け役もこなし大活躍。坑夫の頭セイジを演じた宇貫貴雄の硬派な演技も光っていた。

    ネタバレBOX

     途中までてっきり幼なじみミノル(廣瀬正仁)とユキ(荒井典子)が長い期間の誤解を解いて、最後には結ばれるのだと思っていた。しかし、ケンとユキのラストシーンはとても美しかった。ふたりが最初に炭坑に入って、光る石を見せるシーンと併せて、いつまでも記憶に残る名シーンとなった。

     前回の公演を観て松下達也の甘い声と見事な台詞術を楽しみにしていたので、そちらは少し残念だった。

     抗夫のヘルメットを利用した照明は見事な演出。舞台装置もシンプルながら、鉱山の中と外を使い分けられる見事な作り。絵画のキャンバスがツルハシになったり、至るところで演出の妙も感じられた。大人が堪能出来る本格派の芝居である。

    1

    2009/11/28 22:32

    0

    0

  • ご観劇ありがとうございました。
    トランジスタone 水野と申します。

    公演が終わり、客演の方々・スタッフ一同・関係各位、
    そして観にいらしていただけたお客様に支えられている事を深く感謝しております。

    暗く・圧迫するストーリーにも関わらず、
    暖かい目で見守っていただき本当に有難うございました。

    小さな劇団ですが、これからも様々な事にチャレンジしていきたいと思っています。
    これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

    トランジスタone 水野大助

    2009/12/10 00:47

このページのQRコードです。

拡大