青ひげ公の城 公演情報 Project Nyx「青ひげ公の城」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    主演の第七の妻、今川宇宙さんが可愛かった!流石に西郷輝彦の娘、清涼感溢れる美人。若い頃の藤圭子っぽくもある。

    魑魅魍魎跋扈する虚構の世界に単身乗り込んだヒロイン、失踪した照明係の兄を捜して。芝居なのか現実なのかそのグレーゾーンを彷徨い歩く。舞台裏は魔窟で心の臓も凍る。最後までその感覚は拭えず、高田馬場のアパートに帰っても誰かを演じ続けているまま。この世は全てが芝居で、自分は客であり演者でもある。そこで何を為すべきか?答えなき問い掛けは虚しく、何の意味も持たない日々に押し潰されていくだけ。自分だけの言葉が見付からない!

    MVPは文句なくマジシャンの渋谷駿氏。ネタ割れしている古典的なマジックなのだが、それでも圧倒される。彼は超能力者だと思わされる程。いや、そうであって欲しい。彼が青ひげ公であるべきで、そのぐらい作品を浸食している。
    舞台美術が素晴らしく、これぞ『青ひげ公の城』。発泡スチロールでここまでやられたらひれ伏すのみ。
    第一の妻、日下由美さんはヌーブラが悩ましい。
    第二の妻、のぐち和美さんはそのまんま。
    第三の妻、浜田えり子さんは死者。
    第四の妻、若林美保さんはサーカス団並みの宙吊りの踊り子。物凄いインパクト、暴力的な表現。
    第五の妻、水嶋カンナさんはそのまんま。
    第六の妻、河西茉祐(まゆ)さんは人形。
    第八の妻、浅井香穂さんもマジック・アシスタントも兼ねて素晴らしかった。

    黒色すみれはアコーディオンとヴァイオリンで歌い踊り酔わす。BUCK-TICKのLIVEで観た以来。B−Tなら『キラメキの中で…』を聴きたい気分。

    次回公演のチラシのイラストを今川宇宙さんが描いていて、凄く魅力的。

    ネタバレBOX

    作品は何か寺山修司感が足りなかった。戯曲の面白さを読み間違えているようなテキレジ。これじゃ物足りない。これを観て深みに嵌まる奴はいないだろう。ぬるい。

    0

    2022/09/12 16:55

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大