教会のみえる川辺で 公演情報 海市工房「教会のみえる川辺で」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    初見の劇団だったけれど
    素晴らしい舞台でした。
    何よりキャストの安定感のある演技力がいい。

    人間が自分の人生をどこか誤って落ちていくさまの結末はお見事!

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX


    ホテル「リバーハウス」のオーナーとその姉の二人が喪服を着て話し合う場面から芝居は始まる。この二人の話の内容が「100万回生きた猫」だったり、「愛する人を失って川辺で泣いてる鬼」の話だったりと、優しく私の耳元でくるくると廻って流れるように入ってくる。二人の声がいい。その穏やかな話し振りから、まさかこんな結末が訪れようとは夢にも想像していなかった。

    全ては3年前、「リバーハウス」に北村博之がずぶ濡れになってやって来たことから始まる。ホテルのオーナー・麻衣子は彼に会った途端、衝撃を覚えるほどの一目ぼれをしたのだった。しかし彼には他言できない過去があった。麻衣子は彼の素性も解らぬまま、夫婦のように過ごしていたが、ある日スーパーの息子・光雄が写した博之と「リバーハウス」の写真が入選し、雑誌に取り上げられたことから、生活は一変する。「リバーハウス」には博之の過去の知り合いが訪ねて来たり無言電話がかかって来るようになる。彼らの証言から博之の過去が徐々に明らかになっていくが、その内容は人殺しだったり、無理心中だったり、強盗だったりと犯した罪は麻衣子が想像もしなかったことだった。

    一方で麻衣子の姉と岡原は「リバーハウス」で密会して不倫をする。そして「リバーハウス」の宿泊客・栗山未央はホストに入れあげてホストが常日頃から不満に思っていた社長を殺してしまう。物語はどこかうっ血した心の闇を表現しながらもキャストのキャラ立てのせいだろうか?おどろおどろした感は感じられない。屈折した精神を跳ね飛ばすかのような明るさにも似た演じ方が絶妙だった。

    やがて博之は心中して逝ってしまった凛子への想いを回想シーンでぶつける。あの淡くて儚い美しい恋物語を。凛子を苦しめた自分。家族を愛せなかった自分。人を裏切った自分。それらは、おふくろが言った言葉、100万回生きた猫のように、「死んでも死んでもまた生き返るから、この世の一つ一つは大した事ない。」という教えがあった。そうして博之は頭を銃で撃って自害してしまう。これで彼はやっとこの世で生きる辛さから開放されたようにも思えたし、良心の呵責から自害したのかも知れない。

    残った麻衣子は泣くのだった。「前から解ってたの。いつかどこかへ行ってしまう。ただ、気が付かないふりをしてただけ。」こうして愛する人を失った麻衣子は教会の見える川辺で泣いたのでした。あの鬼のように泣いたのでした。

    芝居の冒頭からの伏線がここで繋がり、また同じように姉妹の会話で幕を閉じる。姉妹はあの頃、鬼だと思っていたけれど、良く観ると実は彼女らのお父さんだった。妻を失って泣いて泣いて川辺に蹲って泣いているお父さんだった。

    全てはホテル「リバーハウス」で起こった物語。生まれてきた意味を考えるとき、それぞれの人生は容赦なく蠢く。

    6

    2009/10/30 11:52

    0

    0

  • きゃる>
    >清末浩平もそうです。喜劇俳優なら評価できるんだけど(笑)。

    あはっ!(^^;)
    余程、清末浩平が気になる存在なのかと。お察しします。笑

    2009/11/02 01:21

    >赤澤ムックは女優としてのムックのほうが光ってる。

    あ、それは私も同感ですね。
    清末浩平もそうです。喜劇俳優なら評価できるんだけど(笑)。

    2009/11/01 21:02

    きゃる>
    >ふつうはそれが恋の原点になっていくのにね(笑)

    ホンマですわ。をーい!神様ぁーー、目が悪いんじゃないのかぁーー!!!!

    >赤澤ムックが黒色綺譚カナリア派で劇化しそうではないですか。
    物干し竿状態の少女も出てくるし・・・なんてね(笑)。
    「赤と黒」の舞台写真を見ました。やっぱり、洗濯物に見えた(笑)。

    でしょう?貴族の物語に洗濯物はないっしょ?一気に夢が覚めました。
    しかも、そのお衣装はファッションショーどころか、普通!(苦笑!)
    赤澤ムックは女優としてのムックのほうが光ってる。


    2009/11/01 11:03

    >幼馴染は命の恩人ですわ。当時はその彼、8歳でした。その出来事があってから、遊びに誘われなくなりました。いい思い出ですが、8歳にとってはあまりにも・・・だったのでしょうか?笑

    ふつうはそれが恋の原点になっていくのにね(笑)
    赤澤ムックが黒色綺譚カナリア派で劇化しそうではないですか。
    物干し竿状態の少女も出てくるし・・・なんてね(笑)。
    「赤と黒」の舞台写真を見ました。やっぱり、洗濯物に見えた(笑)。
    貴族の井戸端会議?

    2009/10/31 02:57

    きゃる>
    川辺に息づく仙人でも緑の森で人を惑わす魔法使いでもありませんので、特に好きということはないのですが、偶然ですね。ちっさいころに川で溺れた記憶はあります。マジ、死ぬかと思った~苦笑!)
    幼馴染がワタクシより恐怖に慄いて青ざめていたようです。当の溺れたワタクシは川面に向かっていく気泡とキラキラと輝く光が美しかったことだけ憶えています。
    で、幼馴染が助けてくれて、自転車の後ろに乗せて彼のお母さんの服を着た6歳のワタクシは、まるで洗濯したての服を乾かす竿のごとく、風を切ってハタハタと風になびいていたのでした。笑

    幼馴染は命の恩人ですわ。当時はその彼、8歳でした。その出来事があってから、遊びに誘われなくなりました。いい思い出ですが、8歳にとってはあまりにも・・・だったのでしょうか?笑

    2009/10/30 13:18

    川とか水に縁のあるお芝居が続きますね。
    偶然?それとも「水辺」のお話がお好きとか

    2009/10/30 12:39

このページのQRコードです。

拡大