モロトフカクテル【公演終了、次回公演は来年4月@楽園】 公演情報 タカハ劇団「モロトフカクテル【公演終了、次回公演は来年4月@楽園】」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    ラストシーンで涙が溢れる!
     26歳の高羽彩がこれだけの役者を集め、これだけの舞台を創り上げることにまず驚く。

     かつて戦争を知らない子供達というフォークソングが一世を風靡した。その延長で言うと学生運動を知らない子供達の物語。学生運動世代である自分には違和感がある部分もあったが、現代の大半の人間が感じる学生運動とはまさにこの舞台なのである。その風化しつつある学生運動を正面から捉え、その風化の中で、未だに呪縛の中でいきていく男吉田を中心に描いている。奥が深い。(後はネタバレで)

    ネタバレBOX

     有馬自由(扉座)が演じるのは元全共闘今は学生課に勤務する吉田。有馬自由、この切ない男を見事に演じきった。有馬でさえ、既に全共闘世代ではないだろう。その彼が演じた吉田は我々世代をしっかりと表現していた。誤解を恐れずに言えば、全共闘世代の大半は最終的に逃げたのである。それは学生運動が過激な方向に進み出したということに対する嫌悪感と言えばその通りだが、本質は逃げたことに変わりない。

     常にその想いを我々世代は抱えている。そのことをしっかりと描き、その子供の世代である高羽彩が、親の世代の出来事を風刺し総括している。恐れ入った。


    役者では自治会の田口を演じた山口森広と、牛島を演じた広澤草が好演していた。そして、キャラメルボックスの畑中智行、虚構の劇団の小沢道成が、新境地を開いていた。


     会場には笑いが溢れていたが、私には切なくて切なくてたまらない芝居だった。そういう気持ちにさせた高羽彩の力に感服した。若い世代にも、年配にも感動を与える舞台である。ラストシーンの有馬の演技に涙が止まらなかった。

    0

    2009/10/16 01:27

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大