実演鑑賞
満足度★★★★
前作「七慟伽藍 其の二十八」に続いての朗(活)読劇、その面白さを再び味わった。
高島嘉右衛門列伝となっているが、単なる個人史ではなく、幕末という動乱期に活躍した勤王志士たちとの交流を通じて、彼のトピック的な出来事を綴る物語。本公演は列伝3~横濱の龍神~乾惕編になっている。帝王学の書「易経」では、龍の成長(6過程)物語を取り上げた入門的解説の3番目が、乾惕(けんてき)である。カーテンコールで榊原利彦氏が、列伝4を行うと明言したのもそのためだろう。
なお列伝1、2は、冒頭に概要が説明されるので、列伝3だけの単独公演でも困らないし十分楽しめる。
さて少しネタバレするが、物語は1866年11月に横浜関内で発生した火災(豚屋火事)後から始まる。ちなみに豚肉料理店から出火したためこう呼ばれているらしい。横浜開港から7年目の関内を焼き尽くした。関内の復興に尽力したのが、この地名「高島」にもなっている嘉右衛門である。
冒頭、鼓舞するような勇壮な音楽が流れ、その音響を背景に役者が語り始めるが、音声(台詞)も音楽に負けないぐらい迫力がある。台本を持ち、舞台上を歩いたり座ったりして情景や状況を補足する。読み聴かせる力量と熱量に魅了される。
(上演時間2時間 途中休憩10分含む)