鮭スペアレ版・リチャード三世 公演情報 鮭スペアレ「鮭スペアレ版・リチャード三世」の観てきた!クチコミとコメント

  • 映像鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2021/04/17 (土)

    価格2,200円

    当初は会場で拝見する予定も、体調不良につき断念。
    去年足を運んだ会場の様子を思い起こしながら、急遽、17日19時開演回(69分)をオンライン配信で視聴(69分)。
    各人の表情の移ろいが明確にわかり、配信の強みを再認識させてもらった。

    ネタバレBOX

    「負の感情」として彷徨うリチャード三世や、彼を取り巻く人々…彼ら彼女らの魂が俳優に憑依し、自身の人生を語っていくという設定は、恨みつらみや現世への未練といった激情の発露でありながらも、どこか諦観の佇まいも伝わって来て、能テイストな表現方法とは大いに馴染んでいたと思われる。

    コロナによる降板者発生に備えた対策という、「一つの役を複数人が演じる」。
    視ていて混乱するんじゃないか?と当初は不安を抱いたものの、いざ視聴してみると、舞台上の世界観に馴染んで違和感無く、他では視れない演劇の形として、充分に堪能できた。

    合わせて、これも能テイストの一つだが、究極の!説明独白セリフで進行するのも、場面の把握が容易で、視る者の理解を助けてくれた。

    ただ、これはあくまでも視る側の知識レベルの問題だが、視聴中、人間関係が?になってきたので、一旦、休止して、ネットで人物相関図を探し出し、把握した上て視聴を再開する羽目になった。
    会場に足を運んでいないので、登場人物の説明書きが配布されていたかどうかは不明だが、『リチャード三世』初心者には何らかのガイド文書が必要かなぁと思われた。

    【場面・出演】
    第一幕第一場 リチャードがおのれの境遇を語り芝居を仕組む段
    マイ:上埜すみれ・宮﨑悠理・箕浦妃紗・水上亜弓・清水いつ鹿
    宮川麻理子 若尾颯太

    第一幕第二場 リチャードが、その義父と夫を殺した寡婦であるところのアンを口説き落とす段
    リチャードウタイ:水上亜弓 アンウタイ:宮﨑悠理 ウタイ:上埜すみれ・清水いつ鹿
    マイ:箕浦妃紗
    宮川麻理子 若尾颯太

    第一幕第三場 先の王妃マーガレットがリチャードに呪いの言葉を吐く段
    マーガレット:清水いつ鹿 リチャードウタイ:上埜すみれ ウタイ:水上亜弓・宮﨑悠理・箕浦妃紗
    宮川麻理子 若尾颯太

    第一幕第四場 リチャードが殺し屋を差し向けて兄のクラレンスを殺す段
    クラレンス:上埜すみれ・宮﨑悠理・箕浦妃紗・水上亜弓・清水いつ鹿
    人殺し係甲:宮川麻理子 人殺し係乙:若尾颯太

    第二幕第二場 リチャードによって不幸な目にあった者たちがひたすら嘆く段
    王(エドワード四世)・クラレンスの男女の二児(女児):箕浦妃紗
    クラレンスの男女の二児(童):水上亜弓
    ヨークの老公爵夫人:上埜すみれ
    妃エリザベス:清水いつ鹿
    マイ:宮﨑悠理

    第三幕第五場・第七場 リチャードがバッキンガムとともに猿芝居を打って王位を手に入れる段、は段になれなかった段
    宮川麻理子 若尾颯太

    第四幕第二場・第三場 バッキンガムに対する疑心暗鬼が増幅し続けるリチャードの元に謀反の知らせが入って出陣を決心する段
    王(リチャード):水上亜弓
    宮川麻理子 若尾颯太

    第四幕第四場 リチャードを呪うマーガレットが呪いの完成を祝う段
    マーガレット:上埜すみれ・宮﨑悠理・箕浦妃紗・水上亜弓・清水いつ鹿
    宮川麻理子 若尾颯太

    第五幕第三場 かつてリチャードが死に追いやった者たちの亡霊が現れリチャードの敗北を言い渡す段
    【亡霊たち】
    王子エドワード・ヴォーガン・幼王子:宮﨑悠理
    ヘンリー六世・幼王子:箕浦妃紗
    クラレンス・ヘスチングス:上埜すみれ
    リヴァース・アン:清水いつ鹿
    グレー・バッキンガム:水上亜弓
    リチャード:全員
    ~~~~~~~~~~~~~~
    ウタイ:中込遊里
    ヴァイオリン:中條日菜子
    尺八:酒井酣山

    0

    2021/04/18 00:49

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大