六月大歌舞伎 公演情報 松竹「六月大歌舞伎」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    鑑賞日2019/06/16 (日) 11:00

    座席3階3列6番

    「寿式三番叟」

    幸四郎と松也との三番叟、幸四郎の芸域の達成度がよく判る。
    さすが、日本舞踊松本流の三世家元。
    きっと、2人の呼吸も日々良くなっているんだろうなと感じさせる。
    とにかく、気軽に楽しめながら、奥行きを感じさせる演目。

    「女車引」

    打って変わって、こちらは艶やかな舞。見た目に、心和む。

    「梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場」

    「熊谷陣屋」「寺子屋」など、吉右衛門はこうした仕切りの芝居をさせると、
    とにかくうまい。人間の大きさを感じさせる。
    ふと微笑む表情、あるいは悲しむ表情。人間の慈愛や哀惜といったものが、
    そこはかとなく滲んでいる。力強さと柔和さの見事な融合

    「恋飛脚大和往来 封印切」

    やはり、ここは仁左衛門ありきと思っての昼の部の眼目。
    しかし、なぜだろう流麗には演じているのだろうけれど、今日の芝居には今一つ
    和事の芝居を運ぶ上での、キレが感じられない。アクセントがない。ちょっと残念。
    (ただし、友人の女性は色っぽく、大昔のハムレットを思い出したと言っていました)
    一方で、愛之助が全開。とにかく嫌味な役をフルスロットルで演じ切る。
    台詞の高揚感が場を盛り上げる。一方でちょっと大げさに驚いたり、ちょっとした一言をひっそりとつぶやいたりで、後ろを向いて舌を出すような狡猾さを表現し、役柄の嫌味をうまく演じ切っている。この後、夜の部では出ずっぱりなのだからすごいテンションだなあ、と感心しきり。

    0

    2019/06/19 09:13

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大