Other People’s Money 公演情報 劇団昴「Other People’s Money」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    日産・ルノー問題で世間の注目を集めている企業統合(売買)の話である。
    20年ほど前の本だから、かなり時代遅れの内容ではあるが、さすが、アメリカの本だけあって、押さえるところは押さえてあって、現在も話題になる企業合併・統合というものの仕組みはよくわかる。
    東部の地方都市の中堅企業が、ニューヨークの禿鷹に目をつけられての攻防戦だ。基本的に、経営を動かす「金」と、ものをつくる「経営・労働現場」との意思疎通は困難が伴うものだ。そこを、このアメリカの戯曲はわずか5人の登場人物で、面白おかしく解説する。登場人物が少ないからそれぞれのキャラ立ちもきわめて明確で、そこがこの本のいいところでもあり欠点でもある。
    内容を伝えることが大事な本だが、この劇団の主要な俳優が出演していて、ガラもよければ、なにより経済用語も多い台詞を明晰に聞かせてくれる。禿鷹のデブを演じる遠藤純一、気鋭の女弁護士、米倉紀之子、会社人間の一条みる、頑固な保守主義の金子由之、二枚腰の石田博英。みな絵で描いたように役を演じる。うますぎて却ってしらける位に見えるのは気の毒だが、それは本のせいだろう。
    最近、日本の小劇場でもこういう一種の会社ドラマはよく見るようになった。かつての進歩系劇団の労働争議ものと同じようなものだが、日本のドラマは結局は人情劇になってしまい、突っ込みが足りない。事象を解くだけでなく、もっと人間に迫らないと面白くはならないし本の寿命もない。当日パンフで訳者が書いているように、現実に経済戦線にいるサラリーマンが芝居を見て感心するような舞台を作る、などと言う事はホリエモンに芝居を書かせるのと同じで至難の業だ。
    この芝居はそこはしっかりしていて、結末は人情劇にも陥らず、意味のない未来志向でもない。そこは先を行くアメリカの本だと思う。

    0

    2019/06/07 10:31

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大