Farewell(フェアウェル) 公演情報 松本紀保プロデュース「Farewell(フェアウェル)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    小劇場は、若者演劇でどうしても舞台も登場人物も20歳代が中心になるが、これは30歳代から40歳代までの現代人ドラマ。芝居もオーソドックスな人間ドラマになっていて、この作家の舞台を見たのは初めてだが、世評の高さが納得できた。
    登場人物に現代の息遣いがある。ことに女性たちの生きの良さ、いつも聞こえてくるような現代女性語を見事に台詞にしている。今の男たちのだらしなさもよくかけていて、現代人の生活と心情をよく観察していると感心した。
    話の軸は二組の離婚した夫婦(松本紀保と伊達暁)と、その夫にまつわる二人の女、離婚はしていない一組の夫婦(久保貫太郎、柿丸美知恵)、の男女の、言ってしまえば中年の自分探しなのであるが、若者とちがって、話は煮え切れない。中年の自分探しが直面する濁った愛や嫉妬がなかなかうまく描かれている。女性が労働者としても機能するようになった現代の市井のよくある話であるが、今まであまりこういう小劇場で「ストレイトプレイ」として芝居になってこなかった。この舞台では、べたにやるとテレビの昼メロみたいになりそうな話を危惧してか、物語の進行を逆にしている。これはちょっと凝り過ぎで、観客も前後混乱する。登場人物もあと二人くらいは整理したほうがいいように感じた。その分、折角の女性から見た職場の人物関係や、高校時代の交友関係、街中で触れる人間関係などが薄くなってしまった。俳優は制作した松本紀保が知っている俳優で組んだのか、作者も配慮したとみえ、適材適所。小劇場にありがちのボロが出ていないところはよかったが、舞台のセットが俳優にとっては動きにくそうなのが気になった。そこは、劇場が60人規模のスペースでは仕方がないか。
    しかし、地に足を付けた素材と切り口でイマドキ芝居としては十分楽しめたから、松本紀保プロデュースという一回限りの舞台ではもったいないとも思う。客も満席ではなかったが、老若男女いいバランスの客席だった。

    0

    2018/04/10 23:39

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大