楽園の怪人 公演情報 トツゲキ倶楽部「楽園の怪人」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    普遍的なテーマ(平和、人権←男女平等など)を親子5代に亘って受け継がれた秘密を紡いでいく物語。その血筋を巡っての家族の話を縦軸とし、太平洋戦争中の戦局を一変させる発明を進める科学者の傷害事件(江戸川乱歩原作「偉大なる夢」をモチーフ)を横軸として、それを交差させて描く。奇妙な構図の中に普通の人々の暮らしを描き込む。

    「科学に国境はないが、科学者には祖国がある」とはフランスの生化学者・パスツールの言葉だったような。公演では、同じ国内において発明の兵器化を急務とする考えと兵器化そのことに疑問を呈する研究者の議論と対立を通して戦時下の状況を現す。どんなイデオロギーも過度な正義はつねに危険であり、政治にすべてを集約させることは多様性を失うかもしれない。

    公演は現代日本社会に強い警鐘を鳴らしているようだ。同時に推理劇としての物語性に妙味を持たせる。結果、発明グループのリーダーの真の目的とは…。物語の発想の豊かさに驚かされるが、同時にトツゲキ倶楽部の特長、独特な人間模様の可笑しさに推理要素を加えエンターテイメント化して観(魅)せており楽しませる。
    (上演時間1時間45分)

    ネタバレBOX

    舞台セットは、会場出入り口の対角の角隅に一段高くした小スペース。そこに机・椅子(上演前は演出も担当)に横森文サンが座っている。また別の場所で丸椅子に高橋亮次・関洋甫サンが座り、何やら資料を読み込んでいる。上演後は、別スペース以外は素舞台で役者の演技力で物語を紡いで行く。一人ひとりの場面に応じた高揚と抑制の効いた演技は安定し、バランスの良さ、テンポの心地良さと相まって充実していた。

    梗概…五十嵐東三博士の大いなる夢は、東京・ニューヨーク間を5時間で飛ぶ超高速機の試作であった。軍の援助で長野県某所で、博士を首班とする秘密開発(試作)班が集まった。そこに怪しい人影、怪人物はスパイか!?博士は何者かに頭部を殴打され重傷。
    当日パンフ、脚本の飛葉喜文氏によれば、時代背景から「原作は戦意高揚的傾向があったようだが、そこで生きた人々に興味を持って膨らませたら戦意高揚とは真逆のドラマが立ち上がってきた」と記している。そこに明智小五郎と怪人二十面相の立場・役割を逆転させて表現するところは、原作以上に奇想でありアイロニーを思わせる。

    先の最新兵器の開発を巡って国家(軍部)利益を優先させるために早く完成させたいが、中心人物の五十嵐博士が何者かに重傷を負わせられる。新兵器の早期完成(国家利益優先)とそれに疑問(平和思想)を呈する研究者の苦悩。そこに五十嵐博士の家系(代々に亘る血脈)の秘密_スパイ容疑が絡み物語が重層さを増していく。米国は新開発の計画妨害のためにスパイを送り込んだとの噂が広がるが、その真偽は…。そして博士を傷つけた犯人は誰か?事件の真相は明智探偵によって解決される。

    明智自身が実は怪盗二十面相だったというオチを付ける。真の明智探偵は登場しないが、怪盗二十面相の説明によれば、国家(軍部)の依頼事で忙しいとのこと。正義である明智探偵が戦意高揚側に位置し、反対立場(国家の敵-犯罪者)である怪盗二十面相によって事件が解決されるという皮肉。現代社会にも通じる問題を鋭く批判、それを教訓臭にならないよう(ブラック)ユーモアに包んで娯楽として観せる演出は見事であった。

    次回公演を楽しみにしております。

    0

    2018/01/27 11:33

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大