くるみ割り人形 公演情報 新国立劇場「くるみ割り人形」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    3日午後、新国立劇場で上演されたチャイコフスキーのバレエ『くるみ割り人形』を観てきた。この日のクララ役は、お気に入りの米沢唯。相手役くるみ割り人形(王子)はワディム・ムンタギロフ。蝶は池田理沙子。出演者多数のため。その他の配役は省略させていただく。
    新国立劇場での本作は、イーグリング版による上演。夢の中のクララ以外は子役が務めるというのも。夢では18歳ではあるが、実際は12歳という想定に忠実に基づいた演出といえるだろう。そんな子役のクララの可愛さもさることながら、夢の中の米沢のクララの踊りもまた格別。分かりやすい内容と、親しみ深い音楽で、休憩を含む2時間30分という上演時間は、非常に短く感じられた。
    クララ役の米沢、くるみ割り人形他全3役掛け持ちのムンタギロウフのダンスは息も合って抜きん出ていたが、他にもなかなか良いダンスを見せてくれたダンサーが多数。最大のお気に入り・本島美和のアラビアの踊りの振り付けがおとなしめで、せっかくの本島の持ち味が出し切れていなかったのが残念であった。

    0

    2017/11/10 01:24

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大