北斗の拳 ‐世紀末ザコ伝説‐ 公演情報 CLIE「北斗の拳 ‐世紀末ザコ伝説‐」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    う~ん 「北斗の拳」でも・・原作よりもアニメの方のファン層狙いかなぁ

    あまり原作を知らない客層には不親切かねぇ
    2時間引っ張るには
    こうもっと構成とかに力を入れた方が・・とか思えた舞台でした

    アンケート記入をうたっていても出口後に
    スタッフも回収BOXも置いていない・・・抜けてる~わねぇ・・・・

    アフターに舞台の花となってた女性グループさん=”A応P”が中心のトークあり
    (健康美のおみあし・・が素敵な方々でありました(眼福眼福(^-^)

    ネタバレBOX

    キングおぶザコの”ジャギ”さまも出てくるけど・・
    漫画化とかもされていたジャギ様のイメージは無いなぁ・・と

    藤子不二夫先生の描いた”SW”帝国側の兵士の漫画とかの方が
    ザコらしさ出てたし・・・・
    アニメSDガンダムでの”ザコブッシー”の掛け声とか
    本当のザコ感はあまし表現できてなかったかなぁと

    裸身をさらしてくれてるキャストさんの中で
    見事にシックスパックさらしてる方が1~2名と少な目だったのも
    何か残念感が強まったかなぁ・・・・・

    動画の投影とか頭上に輝く北斗七星の明かりの下に
    見事に自己主張する青い回転灯の”死兆星”とかは受けましたが・・

    OP・EDで千葉繁氏の歌がカッコよかった・・バク転はもう出来ないかなぁ
    して欲しかったが・・衣装も凄かったしなぁ
    ナレーションがメインではあったんで
    何かザコと掛け合わせて「うる星やつら」のメガネを思い出したわ~
    (我ながら古いなぁ・・・(^-^;)

    「ひでぶっ!」と叫ぶと舞台後方に影で身体の破裂シーンの動画が投影され
    台上の役者さんは懐から出した三角巾を額につけて静かに退場という
    やられ方をいたしました~(^-^)

    ヨシモトの”キャベツ確認中”さんが作中で物販CMしてました

    遠方よりのお客さんイジリで静岡→岡山→小笠原という遠方決着されました(^-^)
    舞台上に左右で15席×2ほどのエキサイティングシートあるも
    結構客席通路に出ての小芝居も多かったです

    0

    2017/09/07 21:25

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大