Replace Grace 公演情報 kazakami「Replace Grace」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2017/07/08 (土)

    価格2,500円

    無題2094(17-096)

    17:00の回(晴)。

    16:30受付、開場。

    入口側に客席、奥を全部使った舞台、木枠組みの椅子(白と青)、手前に白衣の3人(ひとりはけん玉を)、奥の椅子に他の人たち。ちょっと面白そうだなと思い前日に予約。

    一川幸恵さん「まぼろし(2014/3@雑遊)」。
    中野匡人さん「肉弾(2016/3@雑遊)」。
    木村恵美子さんは無隣館3期生ということは野宮さんといっしょ?

    当パン「協力」欄、ねこのした岡村梨加さん、ピアチェーレで観ていた山下智代さん(!)。

    17:01前説(80分、BGM音量落として)、17:05開演~18:22終演。

    遺伝子、進化、生命などはとても興味あるところで、よく本を借りては読んでいます。
    テーマ設定に物語が少しついていけていないのではないかという印象です。観客としてある程度のリアリティを求めてしまうからなのでしょうか。

    ネタバレBOX

    気になったところ
    研究チームが最先端の医療に取り組むメンバーとしては精神的に弱すぎるのではないか
    そんな不安定なチームに被験者は将来をかける気になれるのか
    被験者がこのようにお互いの事情を開示しあうということが実際にあるのか
    研究予算なども関係していると思うが役人の立ち位置がちょっと弱いのではないか
    結局は、被験者の人生観によるのだと思うので、ここを深掘りしたほうがよかったのではないか
    もうひとつの視点として、医療はどこまで「進化」してよいのか、という見方がもっとあっていいのではないか
    生殖医療とLGBTとを採り込むとテーマが希薄化するのではないか

    とはいえ、こういったテーマに正面から挑んだことに賛辞。


    0

    2017/07/09 13:10

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大