月ノ原中学校音楽準備室(再演) 公演情報 ブラシュカ「月ノ原中学校音楽準備室(再演)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    劇団競泳水着の上野友之、キリンバズウカの登米裕一、mizhenの藤原佳奈の3人が描く連作短編のリーディング公演。合唱部の部室だった音楽準備室と、ひとりの男の子にまつわる3つの愛の物語。プラス幕間には彼らを知る元音楽教師の儚い恋物語を笑いを交えて。出演者はすべて女優さん。2日間4公演だけなのがもったいないような素敵な作品でした。

    ネタバレBOX

    「面と向かって言えないけれど2」(上野友之)
    メール、ライン、手紙での往復書簡。この形式ってリーディング公演ではありがちだけど、中学時代と大人になってからを違う女優さんでやるのはちょっと新鮮。途中で結末の予想はついちゃったけど、やっぱり上野さんは上手いなぁ。

    「合唱部部誌」(登米裕一)
    劇中にアカペラで2曲。素敵な歌声でしたが、他の2本に比べて歌に比重がかかりすぎていた感じ。キャストの数も歌ありき?作品のクオリティとは関係なく、個人的にあの結末はスッキリしないなぁ。ココロの都合の良い自己完結としか思えなかった。

    「フナムシ」(藤原佳奈)
    今回のお目当てだったが、期待通りすごく良かった。ひとり芝居でモノローグの所為か、他の2本とはあきらかにテイストが違っていた。文学作品のような雰囲気と言葉選びがとても好きで、其処此処にいろんなものが刺さりまくりだった。更に佐藤みゆきさんの演技と歌の所為で、 帰り道、グルグルといろんな感情が押し寄せてきた。是非上演台本を読みたいと思った。

    「幕間 歌子の恋」
    やっぱり小玉さんの吸引力は凄い。幕間で前の作品の余韻は吹っ飛びました(笑)
    良い意味でリセットです。歌子の来し方行く末が気になります!

    0

    2017/02/13 23:57

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大