ライン(国境)の向こう【ご来場ありがとうございました!次回は秋!!】 公演情報 劇団チョコレートケーキ「ライン(国境)の向こう【ご来場ありがとうございました!次回は秋!!】」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    チョコレートケーキはライン(国境)の向こうに向かうのか?
    これまで観てきたチョコレートケーキとは明らかに違っていた。いつもは歴史を創りそこに名前を刻んだ人々を描いていたが、今回は歴史に翻弄される人々が描かれていた。しかも今回は架空の歴史だ。チョコレートケーキの役者3人はチョコレート色の軍服を着て登場した。しかしいつもの「熱い」姿ではなく、どこか冷めた役どころだ。他の役者はみな農民だが、こちらのほうが「熱い」。それでも3人はやはり軍人の役が似合う。唯一、浅井伸治が最後に農民の姿に変わって登場したが全く似合ってなかった(笑)。国境線を隔てて親戚家族が対峙する姿はそのまま国家の関係を投影させていて、このあたりの見せ方はさすがであり、2時間たっぷり見ごたえがあった。
    劇場は今回も東京芸術劇場のシアターでの公演であり、次回も同規模のシアタートラムだという。自分で勝手に決めた小劇場の国境は250人以下5000円以下であり、チョコレートケーキはライン(国境)の向こうに遠ざかりつつある。成長する姿は応援団としてうれしい反面、客席との距離が広がることに寂しさを感じる。サンモールスタジオで初めて観た「熱狂」が忘れられない。

    1

    2015/12/27 00:56

    0

    0

  • 私は、一公演20人も入れなさそうな、渋谷のアトリエでやった『熱狂』を見ました。正に客席側も熱狂!そんな印象を受けましたね!!

    2015/12/31 13:16

このページのQRコードです。

拡大