5月文楽公演 公演情報 国立劇場「5月文楽公演」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    第二部
    第二部は、「祇園祭礼信仰記」と「桂川連理柵」でした。
    心中物はあまり好きではないのですが、「桂川連理柵」は登場人物が面白かったです。14歳のお半の可憐さと無邪気な怖さが印象に残こったのと、
    嶋大夫と儀兵衛の蓑次郎さんの一体感が半端なく面白かったです。
    そして、ラスト道行きの三味線の音が圧巻でした。

    0

    2015/05/20 04:25

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大