無題1477(15-125)
19:00の回(晴)。18:00当日券用整理券配付、18:55受付、18:59中へ、最前列桟敷へ案内される。
過去2回とは異なり、入って左に客席、右が舞台、中央にベッドとザムザ(アンドロイド「リプリー21」)、下手にドア枠、小さなテープルと椅子、上手には観葉植物、床には絨毯。
19:06開演~20:29終演、トーク20:35~21:05。平田さんの作品とは相性が良くないので観るつもりはなかったのですがイレーヌ・ジャコブさん観たさにやってきました。「ふたりのベロニカ(1991)」しか観ていませんが観に来た甲斐がありました。
肝心のお芝居ですが、やはりピンときませんでした。(人造)ロボット/アンドロイドと人間との関係は、古くは「フランケンシュタイン」、「鉄腕アトム」「8マン」、「AI」「アイ,ロボット」などSF映画やアシモフの作品等で何作も描かれ続けてきたもの。
現実の「(人型)マシーン」の発展には関心がないので、この作品のよさには気づかないのでしょう。「動き」は限定的(うわまぶた、くちもと、首、腕)で、サンダーバードのパペットのほうが表情は豊か。
なので演劇というフォーマットに人型の造形をもってくる理由がわかりませんでした。