『穴の中 或は、■の中』ご来場ありがとうございました。 公演情報 演劇ユニットG.com「『穴の中 或は、■の中』ご来場ありがとうございました。」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    無題1206(14-254)
    19:00の回(曇)。18:20受付(すでに仕掛けが…)、18:30開場。ホントに何もない舞台、L字の客席、入って正面(3列)と左(2列)、入口側が舞台、正面がお勧めとのことでしたのでそちらへ、1列目と2列目と段差があるので観やすい。天井にスピーカー、ぐるっと見渡してもひんやりとした普通の会場。

    当パンをみると「ストルガツキイ」の文字、「スプーン五杯の霊薬」…調べると「願望機」に収録されているのですね。

    「実験都市(2011/7@MOMO)」からで5作目になります。佐藤さん、志村さん、森田さんは過去作品を、菊池さんは「起て、飢えたる者よ(2013/9@サンモールS)」「十二人の怒れる男(2011/5@DECO)」。

    今までで、客席に一番「笑い」があるお話しでした。滑稽としか思えないシチュエーション、噛み合わない会話と立ち振る舞い、閉じられた世界・異質なものとの対話、狂気そのもののBGM。

    「この作品をやるならこの空間でないと…」という三浦さんの言葉は、開演直前に明らかになります。

    18:50/19:02前説(105分)、ここらでかかっていたのは「Layla」のカバーですかね、19:05SE、開演〜20:48終演、初日乾杯21:30退場。

    登場人物、照明、音楽、会場、観客までもが「Sence of Wonder」の世界の一部。

    ネタバレBOX

    雑記

    開演、一瞬、ここで「狂気(Pink Floyd)」とわかる…原題「The Dark Side of the Moon(1973)」。「恐怖の頭脳改革(EL&P Brain Salad Surgery 1973)」と並んで最も聴いた、聴き続けているアルバムです。1971・72の来日公演は行ってませんが、1988のギルモア率いるツアーは計4回観に行きました(@武道館、代々木)。一方のR.ウォーターズは2002/3@国際フォーラムを。

    ちなみに、「狂気」:ジャケットのイラスト。表のプリズム〜内ジャケットのパルス〜裏のプリズムと繋がっていて、楽曲の構成もそうなっています、鼓動はそういうことですね。

    穴子に似た生活だが、寝ているのはいいとして、普段は何をやっているのだろう。冷凍冬眠みたいなものか…、ビルのオーナーはどうした…いやいや信長の時代はどういう造りだったのか、磁場か、…想像してみるのも楽しい。

    フロイドのジャケットを手がけた「ヒプノシス」に「The Works of HIPGNOSIS」というものがあり、その表紙では男が腰から下を水面に突き出している。アルバム「炎」に付いていたもので、これを意識したのではないということでしたが、両足が出て来た時すぐに連想。

    0

    2014/08/14 11:58

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大