許されざる者 公演情報 シンクロ少女「許されざる者」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    バイアスの絶妙な力加減
    これまでにも、作り手の、人間がコアに抱いているものの少し不器用な現れかたへの表現には、強く心を捉えられていましたが、
    今回は、そこに更なる描き出しのしたたかさを感じる。

    観終わって、単なる物語の顛末に留まらない、登場人物の根本を暴き出すようなその切っ先に深く捕えられました。

    ネタバレBOX

    冒頭のシーンこそ、どこか捉えきれない薄っぺらさを感じたのですが、
    物語が歩み始めると、キャラクターたちに紡がれる絶妙にバイアスのかかった実存感にたちまちにとりこまれてしまう。
    隣り合ったマンションの2組の夫婦、
    どちらの夫婦もちょっと普通とはことなっていて、
    それがちょっぴり奇異で滑稽で、
    0でも次第に息のつまるロールたちの情景に鈍い感触を感じたりも。

    でも、なんといっても、その先に作り手が仕掛ける、
    そんな登場人物たちの互いの内なる想いを抑える箍の外し方目を瞠る。
    役者たちが、物語の歩みと共に
    丁寧にさじ加減を変えながら、
    したたかに隠し、時に大胆に晒し、やがて当たり前の如く溢れさせるものが、表層の男女の態をそのままに、一歩ずつ互いからの縛めをほどき、
    建前と本音の衝立をはずし、
    それぞれのコアの表層をさらけ出していく。

    やがて訪れる仮初の一体感には、
    仮初のたおやかさが描き出す同床異夢の平安さがあって。
    そして、御心のあるがごとくに(Let it be)のままに
    留まることができず
    さらに解けていくものへの凄しさに息を呑む。
    女性の、そのDNAに紡ぎこまれているがごとくの欲望や
    男性の理性の内に収めきれないような嫉妬心。
    同床異夢のその先には、束ねられバラける男女の顛末が置かれて。

    それを受け入れる男と、受け入れえなかった男。
    べたな言い方をすれば男の度量が問われる踏絵の先で、
    シーンは冒頭に繋がれる。
    最初は、どうにも薄っぺらいと感じた同じシーンに編みあがる、
    観る側を圧倒するような奥行きに深く取り込まれて。

    終わって、逃げようのない禍々しさと、行き場のなさと、それらをどうすることもできないことへの達観が手をつないで降りてきたことでした。

    舞台の語り口は、実は、塗りこめるようではなく、
    むしろ、どこか醒めて、淡々としているような部分もあって、意外に軽い。
    でも、そのコンテンツの深さに観る側をしばりつけない軽質さが、
    舞台にしたたかに仕掛けられた
    男女のありようの剥ぎだしをしっかりと受け取らせているようにも思えて。

    これまでも、人が生きることや男女のありようの生々しさを、
    独特の質感で描き出してきた作り手が、
    その表現の語り口をさらに研ぎ、
    作劇の手練をさらに洗練させたように感じたことでした。

    0

    2014/07/07 17:29

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大