小宇宙 公演情報 フジフォー「小宇宙」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    無題923(13-362)
    13:00の回(晴)。12:30受付、開場。ジグソーパズルのピースのようなチケットに靴を置く場所の番号。舞台中央、四角い箱の椅子が逆Tの字に、周辺には青い照明を受け、水を張ったプラチックの容器、一つだけ中に何かが入っていて、そこにはピンクの照明、BGMにピンクレディー、天井真ん中に電球、周りに薄いカーテン(白/黒)。

    「生活図鑑」手塚さんのお名前があったのでみに来ました(生活図鑑では河合さん客演「ラフレシア(2013/10)」をみに行きました)。当パン、(作・演出))山下さんが大学3年生と書いていらっしゃるので、みなさん、大学生(日大?)でしたでしょうか。※来週、@江古田でのダンス公演(卒業制作)に行きます。

    12:56前説(60分)、13:04開演~13:58終演。

    感想です。
    SENTIOは壁が白く、そこに白い衣装...非日常という意味では「黒い」舞台と同じかもしれませんが、視覚が白に固定されるので演出が難しいのではないかと思っています。想像力を刺激し、「色」を変え、「非」なる時間へ引き摺り込むものは「物語(作)」と「役者さん」。世代がずいぶん離れているので(経験的に)同期できる部分が少ないことは自覚していているのでそのギャップも観劇の一部だと思っています。

    「生活図鑑」の次回作は4月とのこと...4月は人事異動の季節...そろそろかと思うのですが、大丈夫でしたら。

    ネタバレBOX

    どういう状況(時間、場所)なのかあいまいなままお話が進みます。大学生、売れないスナック(系列店は繁盛しているらしい)でのアルバイト、白い仮面の母親、母への抵抗(?)、耳のないパン(はちみつ?)、イヤホン、受験勉強(拓殖..)、セックス、繰り返されるコトバ、肉親の死...ゆっくりとかき回されてゆくかんじ。それぞれ何かを現しているようで、それをつかむのが難しい。

    喫煙シーン(必要でしたか?)がありますが、多くの劇団は前説でそのことを告知するなりしています。たばこ、酒が必要な(手放せない)理由まで踏み込むとよかったと思います。

    会場が少し寒く感じました。

    ちょっと追記します。
    古今集「われを思ふ 人を思はぬ むくひにや わが思ふ人の 我を思はぬ」、帰ってから調べてみました。これを冒頭に持ってきたということは、本作のテーマなのでしょう。でも、知らなかったので素通りしてしまいました。もう少しゆっくりと、区切って、言葉にして、ここは2回繰り返してもよかったのではないかと思いました。

    時間の推移、場所の転換がはっきりしないところがあり、お話の進み具合と自分の中の展開とを合わせるのに手こずりました。

    他のお芝居でもそうなのですが、(セリフ、シーン)繰り返しが苦手なので、どうしても、その部分で「なぜ繰り返すのだろう」と余計なことを考えてしまいました。

    みんな死んでいる、と言って…目覚める…始まりと終わりが、同じ場所(舞台中央)にしているのは「みく」の小宇宙を現していている…と思うのですが、せっかく地球儀(に見えたので)があるのだから、そこにも照明を当ててみると効果的だったように思います。

    0

    2013/12/08 10:07

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大