巣窟の果て 公演情報 643ノゲッツー「巣窟の果て」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    無題876(13-315)
    19:30の回(曇、ちょっと雨)。18:55会場着、受付、19:01開場。舞台真ん中、縦に白いライン、そこに続く奥にも白(上に行くほど広がってゆく)、左右(ほぼ)対象のレイアウト、幾何学模様。下手に丸テーブルと椅子、上手にベンチ。19:26前説(アンウンス)、19:31開演~踏切の音、救急車のサイレン~21:05終演。5作目になります。

    ある場所にこだわる者たち、15年前、占い、極端な性格設定、破壊、再生、絶望と希望。なにがどうなっているかわからないまま終盤へ...意外とこじんまりとした(お話の)結末でしたが、お芝居は面白かったです。

    ネタバレBOX

    壁に見えたのは薄手の布で、「その向こう」でも演技、上の方、左右でも(顔だけですが)芝居は続く。

    お話の各パーツが普通のものなのはいいとして、ひとつにまとまったとき(ラスト)の力が弱いかなと感じました。

    履物…おひとり、室内用のスリッパかな?

    全員、暴力的なものを持っていたのかな…そうでなければならなかったのかな。

    15年間、ずっと保ち持ち続けるには相当の意志と驚くべき「目的」があるはず…でも、あまりそうはみえなかった。

    状況が曖昧なお芝居の場合、食い込んで行くか/取り残されるか、のどちらか、今回は前者。

    0

    2013/10/30 23:48

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大