満足度★★★
コミカルなチェーホフ風物語
タイトルから連想されるように、チェーホフ作品を思わせる設定や台詞を盛り込んだ、文学的な雰囲気がありつつコミカルな作品でした。
過去の記憶がなく、レーニン廟でのレーニンの遺体役をしていた男がクビになり、唯一の手掛りを元に訪ねた村で様々な真相が明らかになる物語で、邸宅の広間での会話をメインに展開し、チェーホフとは異なり大きなクライマックスがありました。
笑いの取り方が好みではなく、個人的にはもっとシリアスな雰囲気が強くても良いと思いました。
若い役者達はわざとなのか実力なのか分からないぎこちなさを感じる場面がありましたが、滝川京子さんと御所園幸枝さんのベテラン女性2人は台詞回しや立ち振る舞いに芯があり、強く印象に残りました。
音楽を担当した鈴木光介さんが劇中の役柄として出演していて、ウクレレと倍音唱法を用いた歌の生演奏も良かったです。
森と邸宅のセットが切り換わる舞台美術が素晴らしかったです。照明は変化をつけ過ぎていて煩わしく感じることがありました。
初日だったからだとは思いますが、台詞を噛んだり、舞台装置の不具合があったり、舞台裏や袖から物音が聞こえて来たりと、ガチャガチャした感じが目立っていたのが残念でした。