少年王マヨワ 公演情報 ニットキャップシアター「少年王マヨワ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    伝わりにくい意図
    また芝居以外の部分から。。!

    こんな事を思ったのははじめてなんじゃないかといったくらいなのですが、客席案内の人をうるさく感じてしまった。
    声も良く通るし、できる方なんだと思いますが。
    先ず「奥側が空いている」という情報を発信していくのは必要な事ですが、前の席が見やすいと固定概念を持ってやるのはよろしくない。
    ワイドの広い舞台なので前は前で全体を目に入れにくくなるので、見やすいかどうかは客次第。
    だからそれを聞いてもスルーする人ばかり。
    もっとシンプルに案内する方がいいのでは。

    何より、客が入ってくると都度全体に発する高い声で案内していたので、トーンが大き過ぎた。
    そのがんがん耳に入るアナウンスは既に座っている客には必要無い情報であると思い至って欲しい。
    特定の席を進めるならば対象の客を定めてやる方が良いと思う。
    開演間近はそうしてたけど。

    座ってもらいにくい席を埋める為にわざとやっているのかとも思いましたが、前の席が埋まった後「後ろの席になってしまうのですが。。」
    と申し訳無さそうに言っていたので、あ本気なんだと。

    ネタバレBOX

    客が入り込めるかどうかによる万人向けではない印象を受けた。

    演じ分ける必要は感じていないのかなと。
    役者がその時々で色々な役を演じますが、それぞれの役者ごとにどうしても演じられない役というものがあるのではないか。
    例えば女性が老人の男性役をやったりしていたが、年齢も性別も違う人を演じるのは無理がある様に見えてしまった。
    同じく女性が子供の男の子を演じるのも。
    役が場面によって変わって行くので服装何でもいい様なものだけど、老人男性がスカート履いてたらやっぱり女性にしか見えない。

    アフタートークで混乱させる意図があった云々と言っていましたが(女の幽霊が兵隊の役をやっている??らしい)、演じ分けられていないとなってしまうと意図ともずれる気が。。

    仮面を着けたり外したりしていましたが、仮面を着けた状態が何を表しているか謎だった。
    仮面を着けた人、着けていない人が一緒の動きをしていたりとかだったので。
    そこまで好意的に観ていない不真面目な客にとってはある程度、筋道を示してくれないと観てても端からこぼれ落ちていくのみ。。

    そもそも自分は仮面は役者の顔が隠れるのであまり好きではないです。
    よっぽどの理由が無ければそれ、表情で演じるわけにはいかないの?
    と意地悪な事を思ったり。


    途中から集中力が切れっ切れになっていたのでなんですが。。


    色々な表現方法をとっていたのは面白かった。
    ただ、人形を使って引き裂かれる人を表現したりとか、芝居としてそれでいいのか。。と感じてしまうレベルのものもあってうーん。
    あれだけはやめた方が。。
    え、みんなあれでいいの?


    アフタートークがありましたが、やっぱり観てる人に意図が伝わっていないと強く思ってしまった。
    演出と同じ意識を持っていないと楽しめない、なのかな?

    0

    2013/06/29 20:14

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大