良くも悪くも学生レベル。
みんなで作ったんだなぁというのが全体の印象で、役者には頭一つ抜けて上手い人がいたり逆に初舞台らしき人もいたり。作風は時代物ファンタジー。どっちが先だったのか気になります。衣装担当がそういうの得意だからその路線を選んだのか、とりあえず書きたくて書いたのか。予想では後者。だからこそ本はもうちょっと頑張って欲しかったかな。終盤一歩手前で何か妥協した感じがしたのです。時間がなかったのか、プロットをちゃんと作らないまま書いたら勢いが失速したのか。どうしても作・演出と役者って垣根が出来ちゃうけど、みんなでやるからには迷ったらいっそどう書いたらいいかアドバイスを求めても良かったんじゃないでしょうか。いや、出来が悪かったとまでは思いません。でもせっかくの可能性を狭めている気もしました。
当時参加していた知人が快快リーダーの方と同姓同名で、小指値(現・快快)の知名度が上がってきた頃に「ん!?」と思ったりしました。まぁ、結局は無関係だった訳ですけど。