流れる雲よ2013 ~海~ 公演情報 アトリエッジ「流れる雲よ2013 ~海~」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    スタッフさん@がんばらない
    開演前の座席指示などは頑張っていたのだが、
    終演後の退席指示など出さず、退出観客列を止めていた・・・・。
    毎度とは思わないが、改善するべきでは?と強く思った。

    良く出来たミュージカルと思いますが、
    も少し史実を強めに塗すと話に深みが増したでしょうにと感じました。

    <2時間20分ほどで座席は自由席&指定席を前後列で分けてました>

    ネタバレBOX

    未来からのラジオ放送が状況を変えることは無いのだが。
    特攻隊員だった伯父と、
    ラジオパーソナリティとなっていた姪の電話は良かったかな。

    あと赤フンいっちょで登場する隊長とか、
    特攻人形をたくさん身に付けた隊員とか。
    笑いもあるけど、基本は泣かされますねー。

    特攻部隊と皆さんが周知で、隊員の母まで基地に入れるとか・・・。
    芝居の嘘が気になったけど、海外の博物館で実物の”回天”見て「これなに?」と聞いてきた友人とかのコト考えると。判りやすさも重要とは思うのだが、なんとかバランスとった落としドコロをつけて欲しいなぁと希望したりして。
    (遺族年金が一般兵より良いので、
    家族のためにと特攻攻撃を肯定した隊員もいたとも聞きます。)

    個人的に受けたのが(泣き所だったのが)
    「靖国神社の門をくぐった右側の入り口から2番目の桜の下で再び会おう」と
    皆が斉話するとこでした。この台詞は史実とかで読んだ気がしました。

    特攻シーンは日本刀(さすがに軍刀は用意できなかったカナ)を操縦桿などに見立てた肉弾飛行でした。上手かったです。
    (居合い刀だったので様になっていました)

    未来の電波が届いたラジオのその後とか、
    ナレーションでも入れてくれたら良かったが、無くて残念・・。
    (作品世界観に合わないのでスルーしたかな?)

    神風特攻隊らしい話で、操縦してたのは”零戦”みたいだが。
    「桜花」とか「震洋」の作品化って無いですよね。
    (「㊅金物」(マルロクカナモノ)とかは”出口の無い海”とか映画化してるし、
    飛行部隊は今回の部隊やウィンドオブゴッドでの舞台化・映画化はあっても、
    先の2つは無いネェ・・・資料が少ないからかな?)

    こんな悲惨な末路でなく、「ジュディ」みたいに通常の夜間爆撃で効果あげてる部隊もあったのにねぇ。  でも戦争は嫌だなぁ・・・。

    歴史を風化させない為にも、上演は続けて欲しいなと思いました。
    68年前の実話=当時青年なら今年で88歳くらい?
    まだ生身で世界と繋がってられてますよね・・・。

    松本零士さんの戦場漫画や、
    水木しげるさんの戦場話が頭に浮かんだ舞台でありました。


    0

    2013/04/24 23:38

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大