「限定解除、今は何も語れない」+「あと少し待って」 公演情報 A級MissingLink+三角フラスコ「「限定解除、今は何も語れない」+「あと少し待って」」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    みてきました
    「限定解除・・」の方は・・たとえば「震災タクシー」なんかに比べてもちょっとイマイチというか、もう少しユーモアが欲しかったなぁ。
    A級missinglinkの方は・・頑張って単独で「悲惨な戦争」を持ってきた方が良かったんじゃないかとふと思った(スミマセン(汗

    ・・勿論、頑張ってるのは分かるんだけど、
    気のせいか地方から来ている劇団の人は
    狭い会場(王子自体は好きなんだけど
    をどう使いこなして観客の前にスペクタクルを展開するのか、
    という視点が少し不足してるんじゃないかな、と
    今まで王子で観た地方の劇団についてよく思う
    (例外は大阪のを更にブラッシュアップして持ってきたピンク地底人くらい・・?

    たぶん地方だと、割と立派な会場(大阪ならアイホールとか芸創とか
    が(東京に比べると)安価で借りられたりするんだろうけど(金額は知らない
    こっちではずっと狭苦しい空間の中に、
    今まで以上のスペクタクルを展開することが必要になる。

    正直な所、地方の劇団ほど、
    東京での(ちいさな空間での)公演に備えて、
    わざと小さな空間に限定した(大きな空間をわざと半分に区切っても良いんだし←大きな空間を使い切りたい気持ちは分かるが、それだと持ち運べない。面じゃなくて空間で囲むような舞台だったら小さな空間に詰め込める鴨・・
    持ち運びいやすいサイズにパッケージした鉄板公演
    (面白くかつ役者の特徴(←これ重要)も、すっと伝えやすい
    を準備しておくことが必要不可欠だと思う。

    ウィングフィールドじゃなく、アイホールでやる規模のものを
    サイズダウンを感じさせずに王子に移すイメージ・・?(滅茶苦茶難しいけど(苦笑

    それが無理なら、世田谷区民に署名運動させてトラムに地方劇団枠を設けさせるとか・・(苦笑

    小さな劇場で大きな劇場以上のものを生み出すのは題材によっては非常に難しいことはあると思う。

    出来れば、わりと地方の劇団が呼ばれて公演している
    王子(に限らず小さな空間)での話題の公演(東京の劇団による)は
    参考にわざわざ観に行った方が良いのかも(舞台美術の人が使い勝手を学ぶ上でも

    0

    2013/01/05 13:28

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大